でも、本当にゼロから新しい仕組みを作るって苦しい。
イノベーションになりうる
まだ無いサービス。
誰かの真似をできるものでもない。
0から1を作るとき、ある程度構想ができたらあまり考え過ぎず、勢いで一歩踏み出すことが大事なのかも。
失敗を怖がっていては何もできない。
一歩踏み出すってハードルが実はとても高いものだと思う
でもそこまで組み立てる苦しみが楽しかったりする。
そして、先日新しい仕組みの
名前の候補が決まった!
まだ最終決定ではないけど、、
心変わりがあるかもしれないし。
相手を思いやる心を込めた名前です。
自分を信じ、パートナーを信じ、いざ前に進め

