人間には、もともとテレパシーってもんがあるように思います。
人を見ていると、いろんなものが見えたりしちゃうんですよね。
「あ~本当は、そう思ってないな~」
「あ~、本当は全然違う人なんだな~」
逆に
「この人なら、安心」
「この人なら、きっとこう思ってんだろうな」
など。
人の気持ちは、目や表情、しぐさなどに出るものだから、
見ているとわかりますよね。
でもね、
完璧に装っているときでも、やっぱり本質って見えるんだよね。
これが、インスピレーションだったりするのかなって。
そして、以心伝心、テレパシー。
思いは伝わるんだよ。
だから
いつもいつも影で人の悪口を言っている人は、
実は、みんなにバレているんだよ。
逆に、いつもよいことを思っている人も、人にわかってもらっているんだよ。
よく
「頑張っていれば、どこかで誰かが見ていてくれる」
って言いますよね。
人間って、すごいね!
人間も動物だから、本当は当たり前なのかな?