
友達が震災前に出版されている原発の本から学んでいると言っていたので、私も真似して勉強しました。
先日、放射能とか被爆とかブログで書いたけど、
内部被爆はかなり恐ろしいことがわかりました。
どんなに低レベルでも安全域は存在しないこともわかりました。
原発は環境のためではなく、
環境を悪化させるしかないこと
原発は近海の温度を7度も上げていること、
それでも原子力に固執するのは、電力会社の利益のため、しかも国内独占企業で世界一高い電気料金であること
後ろに三菱、日立、東芝がいること
実は、原発からのエネルギーは貧弱であること、破局的事故の恐れや、廃物の処分が大変であることから、すでにヨーロッパやアメリカは原子力から撤退を始めていること
日本は原発を止めても電力不足にはならない。実際全体の18%しか原子力は相当していないこと。
など
まだ勉強中ですが、
前より知ることが出来ました。
飛び交う情報を見極めるためにも自分で勉強しておくのは大事ですね