実は背筋がチョ~筋肉痛![]()
近所にトランクルームを借りているのですが
エレベーターなしの地下1階
納品された商品らを何度も台車で運び
そこから、階段を往復。
ダンボール1つ10kg~15kgのものを
12箱。
昨日と今日で運びました。
いくら近所といっても、いや~厳しい~~![]()
そんな私を癒すべく
新宿伊勢丹へ行きました。
ここだけは不況知らず![]()
ものすごい人でした。
やっぱり私は日本人シェフのチョコの味が好き![]()
今回本命、ベルアメールのボンボンショコラ
”こ、これは
私が探し求めているショコラに匹敵する
ショコラに違いない。”
一目でそう確信しました。
一通り見てまわり、このボンボンショコラ以上に
私の気を引くボンボンショコラは無く
”あれを買わないと後悔する!”
そう思って、早速1つ購入。
”また美味しかったら買いたいな~”と
素直に思い、店員さんに
「ショップでも買えますか?」とたずねたら
「売ってないんですよ。ここ限定品ですので」
これは、通常のショップでは販売しない
サロン・ドュ・ショコラのみの限定販売品
それがこれ![]()
普通に見えるかな?
いろいろ見て回って、これだけシンプルなのに
すっごい存在感と高級感にこの上品さ
シンプルでこの見た目を演出するなんて
そうそう、出会ったことが無いです。
サイズも少し大きめなせいもあるけど
いやいや、素晴らしい。
カカオ産地が違うチョコ4種です。
さっそくい1粒食べましたが美味しい~![]()
ここでしか買えないなんて・・・
大事に大事に食べなきゃならん。![]()
それから、兵庫県のes koyama
というショップの冬限定のショコラバームクーヘンを買いました。
なんと兵庫のショップでは、1時間待ちでやっと購入できるという人気だとか。
東京での販売は
来年はあるか分からないというので
買ってしまいました。
実は私、バームクーヘン大好きなんです![]()
これは、みんなで食べようと思います。![]()
ここまでの写真ですいません。
http://www.es-koyama.com/valentine.html
このページを見てみてください。
本当にどれもおいしそう。。よ、、よだれが。。
まだまだ他にもありますが
いくつかは、2月に入れば、通常のデパ地下などのショップでも
同じものを売り出すということですので
まだ買うチャンスはありますね。
日本には入っていないものもありましたが
そういうものは金額が、、、。
それにしても肉体労働の後のチョコは、
なんて美味しいのでしょう![]()



