今回ご紹介いたしますのは、にじさんじ所属ライバー鈴鹿詩子さんが、東京リベンジャーズの聖地巡礼をする動画です。

東京リベンジャーズは和久井健さんによる漫画作品で、週刊少年マガジンにて2017年から2022年まで連載されていました。単行本全31巻が販売されています。


東京リベンジャーズは、タイムリープの能力に目覚めた主人公が、かつての恋人が殺される運命を変えようとする物語です。

26歳のフリーターだった主人公は、中学時代の恋人とその弟が、犯罪集団の抗争に巻き込まれ死亡したニュースを目にします。
 

 



翌日何者かによって電車のホームから突き落とされた主人公は、死を覚悟した瞬間に12年前の世界に戻っていることに気づきます。

12年前の世界で偶然恋人の弟と出会い、12年後に事件が起こることを伝えた結果、弟は命が助かりましたが恋人は助からなかった未来に帰還します。


その後何度も現代と過去を行き来しながら、恋人の命が助かる未来へと運命を変えるために、

主人公は、抗争を起こした犯罪集団の元となった暴走族グループに入り込み、その中で成り上がることで、事件が起こることを食い止めようとします。





東京リベンジャーズは、2021年からテレビアニメ化、実写映画化、舞台化、ミュージカル化が行われ、多くのファンに支持されている人気作品となっています。

この作品にはまった鈴鹿詩子さんは、物語の舞台となった場所を訪れ、その興奮を動画にして公開しています。


本来の意味の聖地巡礼とは、日常的な生活空間を一時的に離れて、宗教の聖地に参詣する宗教的行動のことです。

一方で、オタク用語としての聖地巡礼は、ドラマ・映画・漫画・アニメ・小説などの舞台や、著名人と縁のある場所を聖地として実際に訪れることを指します。

 



詩子さんはどうやら、登場人物の中ではマイキーがお気に入りらしく、作中での男同士の絆の深さに感情を動かされているようです。

Vtuberの配信動画は通常、室内やスタジオ内からのものが多いですが、外に出歩くタイプの動画は、現実世界とバーチャル世界が融合しているように見えて楽しいです。


聖地を訪れた詩子さんは、その場所と物語の登場人物との関係を熱っぽく語ってくれます。実は私は東リベを見たことはないので、語られている内容は理解できていません。

しかし、オタクが自分の好きなものを熱心に語っている姿からしか得られないものがあるため、こういう好きなものを熱心に語るタイプの動画があると、非常に助かります。