年末に購入した、LEDライトが先日届きました。
当初単三電池で使えると思い込んでいたのですが
充電タイプのバッテリーしか使えません。💦
宝石の透過を見るためのLEDライトとの事。
お年玉・・としてしか購入意欲が起きません(^^♪
Yショッピングで更に千円引きでした。
ナイトコア社 GEM8というライトです。
ヒスイ関係のYOUTUBEなどで愛用されている方を御見受けします。
しっかりした箱に入っていました。
単三電池を入れてみましたがスカスカでした。💦
取説には専用バッテリーが載っていましたが廃版になっています。
充電器付きで左側の18650バッテリー(2本)を購入。
1490円・・PSEマーク表記はありますが本当だろうか💦
液漏れが怖いので使わない時はバッテリーを外しておこうと思う。
ダイヤルを回して明るさの調整ができます。
MAX500ルーメン・・最大メモリで透過させた写真です。
メモリ中程度で透過させた画像です。
今まで使っていたLEDライトで透過させた画像です。
MAXにして使うと写真撮影すると光漏れがすごい。
透過しない原石はMAXにしても透過はしない。
姫川で拾ったヒスイで上記比較を行いました。
太陽光でもある程度透過する綺麗な原石です。
白色LEDの今まで使っていたライトでも綺麗に撮影はできます。
透過する鉱物、宝石を更に透過させてみてみたい方には
良いかと思います。
更に磨きが必要ですが、初詣のお供勾玉を強制的に透過させてみた。
宝石市などで原石を透過させる(磨く)とどうなる・・と予測する際に
は力強い味方になるかもですね。(私はお高い物は買いませんが・・💦)
旧NISAの株式が一般の口座に移行されていました。
移行された時点の金額が取得金額になっていました。
銘柄乗り換えの機会かもですね。(^^♪