おはようございます。
先週半ば~桜の開花が目立ってきました。
今週はHEUER AUTAVIA。 手首の腱鞘炎もだいぶ楽になりました。
大き目な時計も漸く身に着ける事ができるようになってきた。(^^♪
赤坂の桜。
某放送局に近いマンション前通りの桜が綺麗に咲いていました。(木)
山手線で桜ラッピングの車両を見かけました。
東京八重洲の通りの桜です。東京駅から高島屋方面に向かう通り
沿いに植わっている桜の木。海外からの観光客も結構写メを
撮っていた。(金)
昨日、地元で見かけたセキレイ?です。
川で囀っている印象がありましたが、街中でも時々見かける。
午後から横浜の外れまでサイクリング。昔米軍基地があった頃は
ちょうど今頃基地開放をしていました。
敷地の中には当時の名残も残っていた。
3年後にここで園芸博覧会が開催されます。博覧会後はレジャー施設
などにもなるとか。
米軍基地があった頃も今も変わらぬ海軍通りの桜並木は満開でした。
過去のガラケーからサルベージした基地開放日の画像が残っていた。
2009.04.04の日付でした。
沖縄の基地開放では米軍放出品など手に入れる事もできますが
花を見る為の交流の場でしたので露店で食べ物を食べ花を見る
ようなイベントでした。
同日の桜の様子です。(^^♪
道路拡張の為、桜並木が伐採され植樹されるそうです。
すべて植え替えは難しいので片側残すとか配慮してくれれば良いですね。
今日、明日くらいに衝動買いの模型が届きます。(笑
楽しい日曜日を(^^♪













