こんにちは、今日は晴れてるところと曇っている部分が
半々な空模様。暑いですが、一雨きて涼しくなって欲しい(笑
最近メル〇リで探し物をすることが多い。送料込みで購入できる品物が
多くYオクより良い印象を持っている。
年代物の花瓶置台を購入し、ヒスイの置台にしている。(^_-)-☆
10キロ級の物は私が拾った中ではモニュメント的なヒスイです。
先日糸魚川で拾ったヒスイ3点です。今日は薬をもらいに2か月ぶりに
クリニックに行ってきた。
太陽光の元でも綺麗な石ですが、ライトを当てた画像
を先生に見せると更に興味を持っていただけた。
年内あと1回くらい糸魚川に行けるかな。(笑
8月ももう終わるのに、ジャンクな模型を8両購入した。(汗
KATOのEF55を予約していますが、来月受け取りなのできっとこれが今月最終
の入線車両だと思っている。(^^♪
色差しや部品交換などあるがジャンク品でも綺麗な部類だと思う。
KATO 489系 4両です。
屋根が交換や色差しされている。下の2両は編成に混ぜれば
気にならないと思う。
485系もクーラー変更など。クーラーのASSYパーツは未塗装
でした。銀色に塗装をします。
以前購入した485系中間車を活用する時がやって来ました。
489系、485系 混じりますが大阪~青森間を
走っていた特急「白鳥」をイメージしてみます。
昔、大阪~金沢帰省の際に何度か乗った事があります。
今日の1枚は485系特急「白鳥」です。