今週は、明日出勤すれば夏休みです。
昨日今日は、関東も不安定な天気でした。
雨が降れば涼めるのですが・・週末は天気が悪いようです。
今週はSEIKO 5SPORTSです。OH代はかかりますが本体は
安く売られているので、まだお買い得な気がします。
ついにE353系「あずさ」に手を出してしまった。最近毎月乗っており、
盆明けも乗ることが確定した。(^^♪
10-1834 スロットレスモーターの最近の基本セットです。
モーターは回るが不動です・・につられて入札し落札した。(^^♪
約6,600円とジャンクならではの価格でした。
なかなかカッコ良いですね。
確かにモーターは回り少し動いた。
分解するとシャフトが外れているだけでした。
動力台車を外しシャフトを差し込み数分で不動→稼働品になりました。
最近、不動とか不調な新しめな鉄道模型を良く買っている。
当たり、外れはあるが分解できればKATOやTOMIX製品なら
チャレンジしても良いと思っている。
外れた時はASSY部品代など高くつくこともあるが、安く買う手の一つです。(笑
昭和~平成初期頃が中心の鉄道模型集めでしたが、最近の車両も
次第に増えてきました。
今日の1枚はE353系「あずさ」です。
奥に写るぼんぼりに「松本ぼんぼん」と書いてあります、松本駅で撮影した写真と思う。
追加で増結セットを探します。(^_-)-☆