こんばんは。あと2日で3月も終わり。
明日は株も権利落ちできっと値下がりするのかな‥(汗
11月以来、約半年ぶりに長野に行ってきました。
北陸新幹線「かがやき」は通過しますが、「はくたか」であれば糸魚川にも行けます(笑
今週はセイコーGS を通しで使います。
諏訪セイコー社が製造した腕時計です、昔は腕時計は勤続〇年など記念品など
贈答用に使われていた。そんな名残もある時計です。
確かYオクで購入しOHして数年使っています。(^_-)-☆
長野駅には特急「しなの」は今も健在です。
新幹線ホーからは行けないので、ブレス越しでの撮影しかできませんでした。
長野市内は小さいおそば屋さんが多い。地元の方が普通に食べる
そば屋に案内していただき3段のそばを頼み食べた。
どんぶりよりは小さいがかなりボリュームがありました。
わさびが効き過ぎましたが美味しかった。
また、数か月後に営業に来るかな。
長野市内も奇麗な桜が咲いていました。
MIDORI色のヒスイ画像を載せておきます。
今日の1枚は北陸新幹線「かがやき」です。
新幹線が終着駅で座席の方向転換する動作を見ましたが全部自動で
やっていました。
今回も善光寺には行けませんでしたが、いつか詣でたいですね(^^♪
鉄道模型で唯一所有している新幹線がE7系 北陸新幹線の車両です。