こんにちは、荷物の到着待ち時間中に

昨日のEF64-37 茶色の整備を行いました。

 

EF64-1031 寝台特急「出羽」です。昔、上野駅で撮影した写真です。

EF64-1031号機はKATOから、長岡車両センターとして専用機が発売されています。

 

オレンジ色のLED電球交換、車輪清掃、ボディのタッチアップ、

手摺の取付、塗装を行いました。

 

動力台車はここまでの分解で十分です。集電パーツの清掃、ギアに注油を実施。

 

電球色LEDは1個当たり20円です、以前秋葉原でまとめ買いをしていたので

まだストックがあります。(笑

 

極性を間違えないよう基板、電球の足に印をつけます。

 

取り外したLED電球とほぼ同じ長さに曲げます。

 

ハンダてんこ盛りですね(笑

ハンダ付け完了後、飛び出た足をカットする方が作業が楽です。

 

曲がっている足は後で角度修正します。

 

オレンジ色→電球色に変わりました。

 

代用品として、EF64 1次形の手すりパーツを使います、

以前キハ40 高岡色用に購入のあずき色の塗料を応急処置として使います。

当然色合いが合いません( ;∀;)

 

ボディはみ出していた接着剤部分に色を塗ってみました。

遠目には気が付かないかと思います。

手摺はぶどう色2号にいずれ塗り替えたいと思います。

ピンセットでの手摺の差し込み作業が楽になりました。

 

手摺の色は別として、できる部分の加工ができました、いずれ手摺

パーツまたは、塗料を塗り替えできれば完成です。(^_-)-☆

 

5両目のEF64となりました。

「北陸」のヘッドマーク取付の機関車がEF64-1031号機 長岡車両センターとなります。

 

この連休中は安全に過ごせますように・・(^^♪