こんばんは。

日曜日は、秋葉原に神田祭を見に出かけた

のですが、スマホを家に置き忘れ何も撮れませんでした(汗

 

夕方頃に見てましたが、近くで神輿を見ると迫力があり

楽しい気分になります。爆  笑

東京は、これから祭りが色々あるので、次回はスマホを

忘れないように出かけたいと思います。(笑

 

先週は、こちらの鉄道模型が単品で入線しました。

KATO キハ181系 はまかぜ バラしキハ180です。

手持ちの室内灯を組み込みました。

なぜ一両、追加で買ったかと言いますと・・

 

はまかぜ色で7両編成で使ったり・・

 

国鉄色のキハ181系セットのキサシ(食堂車)1両を組み替えて使うなど

してみたかった為の導入でした。実際に「はまかぜ色」が1~3両程度

国鉄色に混じって使われていた事もあったそうです。

 

今度の週末はレンタルレイアウトに出かける予定なので

485系雷鳥などと一緒に走行させられればと考えております。

 

GWに拾ったヒスイは比重が2.9位しかありませんでした。

透過も悪いしあまり質が良くなさそうです。

 

 

こちらは百均で買ったケースに入れて飾っているヒスイ達です。小粒ですが

お気に入りのヒスイ達です。

比重は平均して3,2~3,3位あります。

 

次に行くのは恐らく夏ですが、数年に1個、

このような質のヒスイが拾いたいものです・・ウインク