LostArea | 新居昭乃 オフィシャルブログ powered by ameba

LostArea

PlayStation3のゲーム
『機動戦士ガンダム外伝(サイドストーリーズ)』
あした、5月29日に発売になります。

そのテーマ曲
『LostArea』
同時に配信開始です!



ディレクターゆかちゃんの元に届いた外伝たち!
すごく大きいって! もうすぐ手にできる~~♡


宇宙を舞台に闘う戦士たち
ひとりひとりに人生があって、生まれた場所があって、、
家族も、恋人もいて、、
それでも戦士たちには、生命をかけてでも、
他人の生命を奪ってでも、、、
ゆずれないことがあるのだろう、
闘う理由があるのだろうと
想い馳せながら作りました。

「遠ざかる小さな青空」

というフレーズに
説明のできない自分の気持ちを込めました。


ぜひ聞いてください☆


Piano 新居昭乃
Bass  渡辺等(by the courtesy of GEMMATIKA Records)
Strings 藤堂昌彦strings
Guitars & Programming保刈久明

Mixed by 松林正志
Mastered by 内田孝弘



松戸で行ったライブ『Ray of EARTH』も無事終了いたしました。
直接足を運んでくださったみなさん、
遠くからサポートしてくださったみなさん、
本当にありがとうございました。


今回のツアーでたくさんお世話になったキョードー東京の方々、
松戸市民会館のスタッフの方々も
なんだか不思議なくらいニコニコされていて、、、
朝からずっとあったかい気持ちでした。

今回、生まれてはじめて他のひとのコーラスというものに挑戦した繭子ちゃん
とてもとても素敵でした。
一輪の花のような姿で、宝石のような声を響かせてくれました。

見に来てくれていたサカナくんが
「ふたりの声は全然ちがうのに、混ざると面白い」
と言ってくれて、嬉しかったです。

保刈くんは当然「新居昭乃」という名のユニットのメンバーですが(笑)
バイオリンのマー君ももはや私とシーケンサーでつながってる?
って思うほど、ぴったりついて来てくれるようになりました。

繭子ちゃんも、そんな、私と長い付き合いのメンバーの中にいて
すっかり溶け込んで、ひとつの世界づくり(笑)に貢献してくれました。


映像チーム、照明チーム、舞台チーム、制作チームも
客席とステージと一体となって
思い出に残るライブを作ることができました。

心から感謝しますーーー(;▽;)/

最後に、松戸ライブの言い出しっぺ、
ファンクラブ会員のケイちゃんに。。。
デビュー当時からずっと、そしていつも、
本当にどうもありがとう。



今回のリトルピアノツアー
Viridian Garden のほうに、またレポートページができる予定です。

セットリストは、とりいそぎ
裏庭のまるがアップしてくれますので、
ぜひ見てみてくださいねー☆



今年は、国内のライブとしては、11月の大谷石採掘場跡での
『Resonance Zone』を残すのみとなりました。

音楽活動的には、台湾ライブの怒濤が来るまで、しばし
「好きなことをやっていい期間』がやって来ました!!!
わくわくわく。。。

旅行したりしようかなー。
不思議です。
ずっとツアーしてたし、もうすぐ台湾にも行くのに
旅がしたいです。

あっ、それも音楽活動ですので。。!!


みなさんも素敵な初夏を過ごされますようにーー♡