今朝支度してて思い出したけど、

1ちゃんが部屋でネチネチ嫌味言って来てた時、

息子が頼んだUberが配送料取られてて、

(私がUber oneに入ってて息子は家族会員のはず)

それでスマホに夢中になってるフリしてたんだけど、

どさくさに紛れて、

「息子ちゃんウーバーも頼めないおばかちゃんなの?って思ってたー」

って言いやがりましてなドクロ

そのころ家族会員がなかったか知らなかったんだっつうの。


はてなマーク

宅の優秀な坊ちゃんつかまえて何言い晒すはてなマーク

とムカついたけどスルーしたわ。


あいついま最高に調子乗ってるから、

「T大受けようかな」とか言ってたチュー

仮面浪人っていうらしいけど、

予備校とか行かずに受けるだけなら受験料だけだし、

一年余分とはいえ学費安くなるから

「いいねグッやってみたらビックリマーク」と答えたけど爆笑

数学に興味持ったらしいし。

大学の勉強ははてなマークと思うけど、

学部的に留年はさせないらしく。

ほんまかいなと思うけど。


さて気を取り直し、おじさまとランチ。

今日も女子大喜びなすてきなお店。

目の前に観覧車とインターコンというロケーション。

シャンパンとイタリアの赤をいただきました。

コーヒーはドラフトコーヒーとかいうので、

冷たいブラックにフワフワの泡が乗ってました。


おじさまは長身でウールのコートに肩パッドが入ってるので、

後ろから見ると外国人紳士のよう。

髪はかなりシルバーになって来て、

眼光鋭いです。


ホテルを出る時、

外国人カップルが話しながら入って来たんだけど、

欧米の人とか外国人って、避けない人多いじゃないですか。

おじさまはわざとなのか見えてなかったのか、

その小柄な女性がおじさまにぶつかり、

「アウッおーっ!」ってなってた笑


ていうか昨日映画観た感想もまだ書いてなかった。

【落下の解剖学】、

ヒロインの弁護をする人がいい感じのシルバーヘアで、

夫の髪色に似ててかっこいいなぁと。

私の好みより目の間が離れすぎなんだけども爆笑


映画の感想はまたいずれ。