水墨画の世界に浸って20年ほどになります。

最近、驚いたことがありました。

私の学ぶ水野年方を系譜とする画塾に、

わずか数年前に水墨画初心者で入塾された方がいました。

熱心にされていましたが、1年ほど前に海外に移住され、

そちらで水墨画のアーティストとして活動を始めたようです。

その度胸にも驚きですが、ネットでの販売価格を見てびっくり。

物価の安い日本のモノの価格は海外の1/3と言われますが、

墨の扱いはまだこれからと思える作品群でしたが

私の経験や画歷をあっさりと超えた価格が展開されていました。

日本ではデパートで見るような価格ですが、

海外では墨に対する人気が高いようで売約も多く

場所を移せば、物の値段が変わるだけでなく、

文化や価値の受け止め方はこうも変わるものかと驚きました。

ただひたむきに懸命に時間と体力を削って創作するにも

作家人生には限界があるので、

一度は海外に出てみなくてはいけないと、つくづく感じた次第です

 

 

 

 

 


風の弧線(F6)墨美神®︎オリジナル『着物カルトナージュ額装』仕立て

 

 

 


さて、

銀座画廊 美の起原で開催された【樋口鳳香・墨美神®︎展】

オンライン販売は、4/17(木)までの期間限定です




画廊は、世界にたった1枚しか存在しない原画を購入できる場所です。

昨今は、アートに力を注ぎ始めた世の中の動きも少し見えますが

それでも今の日本のアートは海外から見れば、まだまだ激安です。

ぜひこの機会に、今年だけの墨美神をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

風の記憶(F6)墨美神®︎オリジナル『着物カルトナージュ額装』仕立て
 

 

 



銀座画廊 美の起原【樋口鳳香・墨美神®︎展】
☆WEB展示・販売は4/17まで期間限定です☆



Ginza Gallery BINOKIGEN Online Sales
https://銀座画廊.jp/2025higuchi-houka/





#樋口鳳香 #墨美神 #すみびしん #墨美神きもの掛軸 #着物カルトナージュ額装
#アート #水墨画 #着物
#歌川派 #蔦屋重三郎 #べらぼう #横浜流星 #線は僕を描く
#越前和紙 #光る君へ
#HocaHiguchi #SUMIBISHIN #sumie #ART #kimono #kakejiku #Washi
#ライブペイント #長谷川等伯 #北斎 #アート投資