『むこう岸には』マルタ・カラスコ作/宇野和美 訳

「あっちの人たちはわたしたちと違っている」と大人たちは言うけれど、、、

異文化、または他者との違いを尊重して、

受け入れることの大切さを伝えてくれる絵本です。

聞く耳を持つ、違いを理解する、尊重する、

人と人との関係で一番大切なのは、おたがいの違いを理解し、

リスペクトすることだと、つくづく思います。

リスペクトのない関係に、発展はないですものね。



13512077_1771199723099216_8736432310071702569_n.jpg

 

 

 


さて。

鳳香が評議員・運営委員を務める現代水墨画協会は、

今年56年目を迎える歴史ある会です。

現在300名ほどの会員が力を合わせて、

歴史という重みを支えている瓦のようであると思うのです。

互いに支え合い発展を続けてきたこの会のメンバーは

つど話し合い、新しいものを取り入れながら、

ひとつずつ確実に次の世代、次の時代へつなげていこうとしています。



東京都美術館で開催される秋の現水本展は全国一般公募となります。

一般の方の応募も大歓迎です!!

応募要項は現代水墨画協会まで、お問い合わせください。

 

2016102講評会

画像は第55回記念 現水展@上野東京都美術館にて講評会の様子

 

 

『第56回現水展』

会期:平成29年10月7日(土)~10月14日(土)

会場:東京都美術館

主催:現代水墨画協会

後援:文化庁・東京都・上野の森美術館