ふと思い立ち、ある展覧会場で絵本セラピーを受けてきました。

久々の絵本でしたが、やはりいいですね♪

人の声で読んでくれるのがまたいいです。






実は鳳香は、千代田区社会福祉協議会登録の

絵本読み聞かせボランティア団体「ちよだ・おはなしひろば」の発起人で、初代代表です。

最近は創作活動が忙しくなったので、昨年に代表の引き継ぎを行いました。

ここ1年ほどは、現場にたまにしかうかがえていませんが、

「ちよだ・おはなしひろば」は

区内の小学校・保育園・赤ちゃんサロンなどで絶賛活動中です♪

基本は区内の0歳から小学生高学年までを対象に無償ボランティアを行っています。

私が代表を務めたのが丸7年。

6月30日をもって設立9年目を迎える「ちよだ・おはなしひろば」は、

定期的な活動としては毎月4つの施設への訪問。

自主勉強会は毎月。講師を招いての勉強会も定期的に行っている団体です。

メンバー皆さま控えめな方が多いのですが、

そろそろこれまで培ってきたものを人に伝えることもして良いのではと個人的には思っています。

随時、活動依頼などもご相談に応じております。