あわただしく夏も駆けていき、9月になりました。
鳳香のインディアンインクアート。
秋のグループ展の案内です。
すべて東京での開催になりますが、ぜひ、おいでください。
日程をご連絡いただいて都合が合えば、会場をご案内いたします。
まずは9月23日からの船堀でお会いしましょう♪
※画像は作品の一部分です。
『2016 きらく会』
〈入場無料〉
会場:タワーホール船堀
会期:2016.9.23(金)~9.27(火)
10:00~18:00(最終日15時まで)
「きらく会」はトップレベルの先生方がこじんまり集まって開催する水墨画のグループ展です。 「きらく」とは、気軽にアートをお楽しみくださいという意味で、出品作品は大作で、かなりクオリティが高いです。 23日(金)にはプロのカメラマンを依頼したので、会場の様子や、私を訪ねてきてくれた来館者を撮影してくれます。
『第55回記念 現水展』
〈入場無料〉
会場:東京都美術館
会期:2016.10.21(金)~10.28(金)
9:30~17:30(最終日14:30まで)
根岸嘉一郎率いる「現水展」は日本でトッップクラスの水墨画の団体で、クオリティの高い画展になります。
100号以上の作品になりますので、かなり見ごたえがあります。
『第37回千代田区作品展』
〈入場無料〉
会場:九段生涯学習館
会期:2016.11.9(水)~11.13(日)
10:00~19:00(最終日16:00まで)
千代田区に登録しているアートグループの作品展です。
水墨画、水彩画、油絵、色鉛筆画、絵手紙、陶芸、写真、その他たくさんの作品が展示されます。
現在、鳳香の原画色紙を限定数ですが販売しています。
現在扱っている作品一覧と価格はFBか、BASEをご覧ください。
直接お申し込みいただいた方が3割ほど格安になります。
ご希望の作品や、質問がありましたら遠慮なくお問い合わせください。
★Artist WORK
https://www.facebook.com/1467648746828580/photos/?tab=album&album_id=1699072777019508
★base ”artist work”
http://sumieart.thebase.in/
★お問合わせ・お申込フォーム ★
http://form1.fc2.com/form/?id=916173
【鳳香について~About Houca】
★インディアンインクアーティスト/Indian ink artist
・全国水墨画美術協会 無鑑査会員
・現代水墨画協会 評議員
・墨映会会員
・関西扇面芸術協会 会員
【鳳香受賞歴Receiving a prize career/水墨画Indian ink art】
2007年 第29回 全日本水墨画秀作展/奨励賞
2010年 第35回 全日本水墨画秀作展/準大賞
第36回 全日本水墨画秀作展/豊島賞
2011年 第37回 全日本水墨画秀作展/美術新聞社賞
第38回 全日本水墨画秀作展/美術新聞社賞
2012年 第39回 全日本水墨画秀作展/特選
第51回 現水展/新人賞
第40回 全日本水墨画秀作展/北海道新聞社賞
2013年 第41回 全日本水墨画秀作展/無鑑査推薦
第52回 現水展/入選
第42回 全日本水墨画秀作展/現代水墨画賞
2014年 第6回 京都全日本水墨画・俳画・文人画秀作展/巴人賞
第53回 現水展 秀作賞受賞
第44回 全日本水墨画秀作展/厚生労働大臣賞受賞
2015年 第54回 現水展/奨励賞
2016年 現水春季展/協会賞
関西扇面芸術展/京都市教育長賞
【受賞歴Receiving a prize career/文学Literature】
2015年 第10回 ちよだ文学賞/千代田賞
★ポスター、装丁、パンフレット等の作画依頼もお気軽にご相談ください。
★もちろん作品を購入したいというお話も喜んで承ります。
★紙、筆、墨、絵の具(顔彩もアクリルも使います)などの画材や、
講座会場の提供などのスポンサーについては、
いつでも積極的にお待ち申しております!
★地方再生のための展覧会作品出品なども、ご相談に応じます。
【関連HPのご案内】
◉墨の華(作品一覧)
http://gogo045.wix.com/sumiart#!works/cuhs
◉アート作品の販売・ARTIST WORK
http://sumieart.thebase.in/
◉twitter
https://twitter.com/aguabeber
◉Facebook
https://www.facebook.com/whistlingtreeindesert