秋の水墨画展覧会のご案内です。
100号以上の作品が揃って、とても見応えのある展覧会です。
私も出品しております。

新しい水墨画の創生
【現水展】
会期:10月21日(水)~28日(水)
会場:東京都美術館(上野)
〈入場無料〉
★会期中に、同会場にて席画を実施します。
川端豊次先生に花鳥画を主として教えていただきますので
色々と学んでいただけることと思います。
※申込み不要、当日直接か以上にお集りください。
日時:10月22日(木)13:30~14:30
場所:東京都美術館 現水展展示会場(16室)
講師:川端豊次先生
画像は以前アイディア段階からアップした制作過程です。
ここからどう仕上がったのか、ぜひご覧にいらしてくださいね。


〈水墨画ボランティア活動のご案内〉
小学校など教育の場での「水墨画体験授業」は、
樋口鳳香がボランティアで行いますので
どうぞご遠慮なくお声かけください。
小学生6年生でしたら、2学期の社会はちょうど室町時代あたりからでしょうか。
室町時代の文化にからめて、2時間ほどの体験授業という形も良いと思われます。
企業や団体からの依頼も受付けております。
→水墨画ワークショップについて
http://gogo045.wix.com/sumiart#!workshop/mainPage
★お問合せフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=958066