女性のカラダって、
水分や老廃物さえも溜め込もうとする時期があります。
それは黄体期。
排卵後から次の月経までの間。
それは、妊娠している場合に備えてカラダが準備をする時期。
宿っているかもしれぬ卵に少しでも多くのエネルギーを渡すために
カラダが代謝することを抑えて、排出することを抑えて、
何もかも溜め込もうとするのです。
むくみがちになったり、

便秘がちになったり、

吹き出物ができたり…

女性なら多かれ少なかれ感じている、この様々な不快は、
自然の摂理なのだけど…
そう!仕組みが分かっていても
毎月毎月その半分ほどを、
なんとなく重たく過ごすのはしんどく思えてしまうでしょ。
だから、ちょっと排出を手助けするハーブに頼ってみるのです。
毒素排出、デトックスのハーブといえば
やっぱり「ヤロウ」!
利尿作用にすぐれているため、膨満感やむくみがとれるし、
代謝が少しよくなって、スッキリします。

こんな風にアロマやハーブって、
生体リズムに添って使うと有効的なんです。

