…数日前だが、知人が亡くなった。

たぶん話をしたこともあるんだ。

メールも来たことがあるくらいだしね。

そういえば、メールをもらったのはいつの事だったかな

と、思い返し…。

ずぼらな性格なので

メールは受け取ったら滅多に削除をしないのが幸いして…

履歴を辿ったら、残っていた。

それは、7月7日の夜だった。

私が毎夏開催されるグループ展をご案内していたようで、

「行けなくてごめんなさい。次があればまた教えてください。

 アロマのお話も楽しみにしています」

と、あった。



こんなお手紙をいただいておきながら、

ふだん誰とも1対1でお話をすることがあまりないので、

どの方だったのかはっきり記憶をしていないという体たらくで、

自分で自分が情けないのだが、

「気になさらないで。

 次は11月に上野で2つ展覧会があります。

 またお声かけさせてくださいね」

と、七夕に返事をしていた。



そして迎えた11月。

案内を差し上げた記録はなかった。

まいどまいどの忙しさにかまけて、

ずぼらでがさつな私は、失念していたのだ。



先ごろ息子さんが難関校に合格をしたという話を風の便りに聞いて、

次にお会いできた時はしっかり記憶に刻んで

「オメデトウ」から始めなくては、と思っていたのだが…

間に合わなかったという訳だ。

…間に合わなかったでは、すまされないか…。

ヒトの手持ちの時間は、永遠ではないんだ。



せめてこれまで送り続けている人たちへ

忘れずに案内状を書かなくちゃ。

生きているこの時間の中で、すれ違ってしまわないように…。

もう来週から始まってしまうからね。




『第41回 全日本水墨画秀作展』

〈入場無料〉

会場:国立新美術館(乃木坂駅直結)
会期:2013.3.6(水)~3.17(日)10:00~18:00(火曜日休館)