友人が来てくださるというので、国立新美術館に出かけた。



Aroma & Art まほうの森




朗らかに晴れた今日。

平日というのに、会場は思いがけないほどたくさんの人出。

地方で活躍されている先生方まで多くお出でになっていて驚いた。

と思ったら、今夜は授賞式&パーティだったのだ。

自分が出席しないと失念してしまうものだな…。




今回も、ありがたいことに私は賞をいただいた。

だけど授賞式にもパーティにも出席しない。

なぜなら本当に欲しかった賞は、それではなかったから。

だから本当に欲しい賞を手に入れるまで、

パーティはお預けにすることに決めたのだ。

欲張り? そうかもしれない。

この歳になって、ようやく欲張る事の意味を知ったのだ。




今日、インタヴューを受けた。

抜き打ちだったのでうまく応えることができなかったけど。

冷静に考えればこういう事が言いたかったんだ。

「ただ美しいものを描きたかったのではなく、

 見たいけど、見るのがこわい。

 触れたいけど、触れるのがこわい。

 知りたいけど、知るのがこわい。

 そんなこわさを対極的なモチーフで表現したかったのだ」

と。

会期は明後日の日曜日まで。

明日も会場へ行く。





『第39回 全日本水墨画秀作展』
〈入場無料〉
会場:国立新美術館(乃木坂)
会期:2012.3.7(水)~3.18(日)10:00~18:00(火休館)