東京は、雪の Sweet Valentine's Day となった。

私を含め多くの人は急ぎ足で眉間にシワ寄せ家路を急いだけど、

中には降ってわいた帰れない理由に、喜んだ人もいたかもしれない。



朝になり、都心でもいくらか雪が残り、

今朝は結露のお手入れからスタートした。

わずかに残っていたプチグレンという精油を布に垂らし、

窓にびっしりついた水滴を拭き取っていく。

拭き取った水分を絞っては、新たに精油を垂らして拭く。

この繰り返し。

すべての窓ガラスをきれいに拭き上げると、部屋中いい香りに包まれた。

しかも、ほのかにネロリの香りもする。



プチグレン(Citrus aurantium)は、

ビターオレンジの樹の枝や葉から採れる精油。

花はネロリ、実はビターオレンジ、枝と葉はプチグレン…

と余すとこなく精油が採れる樹だ。

高価なネロリで結露のお手入れは気が引けるが、

割と安価で且つネロリのほのかな芳香も楽しめるプチグレンなら

惜しみなく使える。

さあ、深く息を吸い込んで、新しい作品に取りかかろう。