みなさんはじめまして、こんにちは。管理人の福島国子です。

今回は、「福島国語の会」について、ご紹介しちゃいま~す。

 

 

   「福島国語の会」ってどんな集まりなの?

県内の国語教育に関心のある人が集まってできた会よ。

 

   なるほどね。研究会の目的は何?

教育はいかに時代が変わろうとも普遍的なものよね。

一方で、社会の変化に伴って常に見直しも求められているわ。

「福島国語の会」では、国語教育における先人たちの指導法を研究・吟味して、新しい見解を得るるとともに、教室の中の子どもたちの目が輝く授業の実現に向けて授業改善に取り組むことを目的としているのよ。

 

   そうなんだ。それで、どんなことやっているの

具体的には、次の3つよ。

1つめは、「教材研究」ね。

 教科書の文章を、教材としてどのように取り上げるか検討するのよ。また、教科書にとらわれず、題材を広く求め、国語の授業で取り扱うことのできる教材の開発も行っているわ。

2つめは、「授業研究」よ。

 実際に行われた授業の記録を参加者全員で共有し、それについて討議するの。また、事前に授業案を検討し、よりよい指導法を模索し、実際の授業に生かすこともあるわよ。

3つめは、「指導法研究」かしら。

 子どもたちの目が輝く授業の実現のために、参加者同士が知恵を出し合い、よりよい指導法の開発を進めているわ。また、ときには、大学の先生や教育委員会の指導主事の先生を呼んじゃって、最新の教育についての勉強会も行うことがあるわ。

 

   おもしろそうだな。おれも、参加してみたいな。

ええ、いいわ。もちろん大歓迎よ。いつでもいらっしゃい。

 

 

それでは、福島国語の会について、ご案内するわ。

 福島国語の会は、国語教育に関心のある方なら誰でも参加できるのよ

 現在、参加している方は、現職の小学校から高等学校までの教員、教師を目指している学生、教職大学院の学生、大学の先生、退職されたOBの先生、教科書会社・出版社の方など、多岐に渡っているの。

 また、福島国語の会は、特定の学会や学派に属することもないのよ。

 さらに、特定の指導法だけを盲信して強要することもないの。

 さまざまな考え方をもっている人たちの集まりよ。

 だから、教師を目指している学生も、初任者も、ベテランの先生も、教科書会社・出版社の方も、また、いずれかの研究会に所属している方でも大歓迎よ。

 福島国語の会は、3つの部会に分かれて活動しているわ。 

  ①小学校部会

  ②中学校部会

  ③高等学校部会

 毎月1回の定例会を第3または第4木曜日を基本として開催しているわよ。

 具体的な開催日については、私のブログでお知らせしますので、是非見てね。

 

最新の定例会のお知らせは

  ↓ コ チ ラ ↓

 

みなさんのお越しを、お待ちしてま~す。