セリアで新しいジェルが出たと聞いて見に行ってみたけど無かったえーん

でも少しグリッター系を購入

グリッターは筆汚れるからボトルタイプ有難いよね



そしてそして
ネイル工房さん




匠の筆とトゥセパレーターを買いましたラブ


今まで使ってた一体型のやつ
プチプラさんのネイルキットについていたのを長年使っていたんだけど

ちょっと懐かしい6年前?位の写真を載せますね
画質悪いけど
左下のピンクの上ハートのやつね

長年コレを使っていたんだけど
サイズが合わなくて痛くてね…

ちなみに今のプチプラさんのスターターキットはもっと内容充実してるっぽい
ライトのワット数も結構上がってる
6年前のは15wくらいだったはず

話が逸れたけど
世の中には可愛いトゥセパレーターがあるって知っちゃったらもう前のは痛いしテンション上がらんから買い替えたラブ



可愛くない?

コレで555円でした

シリコンだから洗えるし可愛いし
つけてみたけど痛く無かったグッ

 
そして新しい筆


上から
●プチプラ
ラウンド#4
ミディアム#4
ラウンド#3
●ネイル工房匠の筆
ラウンド#4
ラウンド#4←2016年購入
ラウンド#5
●ネイルタウン
オーバル#4
オーバル#3
   

ネイル工房さんの匠の筆ラウンド5下から3つ目よりも
一つ下のネイルタウンさんのオーバル4の方が遥かに大きいです。
工房さんの5とネイルタウンの3が同じくらいの大きさでした

しかしこのサイズ手なら良いけど
足はキツいです
小指塗るの泣けるチーン


久しぶりに匠の筆買ったらちょっと変わっていました。

まず
工房さんの名前が入りました。
書体が変わったのと(笑)
ちょっと持ち手の木の色が薄くなったかな

毛の厚みは健在
まだ新しいのは使ってないからわからないけど
変わりはなさそうです


どのメーカーもこの木の持ち手に金の蓋
人気なのかな?
まぁ私もこのタイプばっかり買ってるけど

やっぱりネイル工房さんの匠の筆が今の所一番好きかな