ダル初黒星 | VIPS〜Very Important Pieces of Sports〜確固不抜!信念を貫け!

VIPS〜Very Important Pieces of Sports〜確固不抜!信念を貫け!

この組織はスポーツ界の発展のために一人でも多くの選手と夢を共有していく組織!

野球塾、動作解析、トレーニング指導から栄養指導まで幅広く事業を行っています。

野球塾一期生に日本一、新人王の楽天則本!

野球塾Facebook
http://facebook.com/vipsmkbb

 インディアンズ4-2レンジャーズ(6日、クリーブランド)

無傷の開幕5連勝を懸けて登板したレンジャーズ・ダルビッシュが、インディアンズ戦で6度目の先発マウンドに上がったが、6回まで112球を投じ、メジャー最多の11奪三振も、6安打4四球4失点(自責3)でメジャー初黒星。

防御率を2・54に下げた。レンジャーズは2-4で敗れた。

 インディアンスはダルビッシュ対策で、9人全員左打者を並べるオーダー。

初回、二回と先頭打者に出塁を許し、得点圏に走者を置きながらも切り抜けたダルビッシュだが、三回に度重なる不運が襲いかかった。

 先頭のデーモンは二塁への飛球に打ち取ったものの、キンスラーが打球を見失い手前に落ち、不運な安打に。キプニスは球審の厳しい判定の連発に泣かされ四球を与えると、カブレラに一塁線を破られる二塁打を浴び、一走のキプニスもホームイン。

ハフナー、サンタナから連続三振を奪ったが、秋の遊撃左へのゴロを、アンドラスが一塁スタンドに投げ込む、とんでもない悪送球で3点を先制された。

 五回には先頭のキプニスに甘く入った146キロを右翼席に叩きこまれ、4点目を失った。

 しかし、4月19日のタイガース戦以来2度目のコンビとなったトレアルバの、緩急を上手く使ったリードで、五回にサンタナから高めの直球で三振を奪った以外の10個は、カーブで空振り三振の山を築いた。

 八回には上原が3番手で登板し、三者凡退に抑えた。

ダルビッシュの話「直球はストライクを取れなかったが、その他の球種で何とか持ちこたえられた。高校や日本のプロ野球の時にも数多く負けているので、ただの一つの負け。次、しっかりと投げることしか考えてない」

上原の話「こつこつ頑張っていく。フォークボールが落ちていないので納得はいっていない。三者凡退というか(失点)ゼロならいい」