今朝、また通学途中の児童の列に車が突っ込み、1年生の男の子が亡くなったそうです。千葉の館山です。重体だとされてましたが、今さっき、速報で死亡と流れました。
こういうニュースはいたたまれません。朝、車を使われる方、仕事に急いで行こうとスピードを出すなら、もっと余裕を持って家を出てください! 渋滞してイライラしたりするなら電車で行ってください! 夜勤明けなどで眠いのなら仮眠を取ってから運転してください! いろいろ事情はあるかと思いますが、万全の状態じゃないなら車に乗らないでください! 子供の命をほんのちょっとの不注意で奪わないでください!! 子供を持つ母として声を大にして言いたい!!
私も車の運転をしますから、もしかしたら、私だって加害者になる可能性だってあります。細心の注意をしているつもりでも、魔が差すってこともあります。でも、極力避けるためにも、さらなる注意をお願いします!通学路を通るときは、特に慎重にお願いします!
今朝も私は集団登校に付き添いました。うちらは集合場所から学校までは大きな道路は通らないけど、自転車を飛ばしている人とはよくすれ違います。自転車も急に飛び出してくるので危険です! 特に見通しが悪い道を曲がるとき、気をつけてください!私も気をつけますから皆さんも…。
写真は、先日の「映画・毎日かあさん」の最後に流れた挿絵(テレビ東京より)。西原理恵子さんのあたたかい絵です。私たち親にとって自分の命より大事な子供を、せっかく授かった子供を奪わないでください!! 未来ある子供たち、精一杯生きている子供たちの命を奪わないでください!!
追伸:多くの方に言いたいのでシェアしていただける方はお願いします! あらためて、運転する皆さん、大人の皆さんに自覚していただきたいです! 私も気をつけますから!