三大栄養素①タンパク質 | VIPS〜Very Important Pieces of Sports〜確固不抜!信念を貫け!

VIPS〜Very Important Pieces of Sports〜確固不抜!信念を貫け!

この組織はスポーツ界の発展のために一人でも多くの選手と夢を共有していく組織!

野球塾、動作解析、トレーニング指導から栄養指導まで幅広く事業を行っています。

野球塾一期生に日本一、新人王の楽天則本!

野球塾Facebook
http://facebook.com/vipsmkbb

1.タンパク質


・筋肉、骨、血液などの身体を構成する物質


・エネルギー源として利用される


摂取量 1kg→4Kcal




・タンパク質は、胃でアミノ酸に分解(ペプチド結合)


→小腸で吸収→肝臓→血中へ




・アミノ酸 人体を構成するアミノ酸


必須アミノ酸 フェニルアラニン バリン ロイシン イソロイシン


トリプトファン リジン メチオニン スレオニン




・動物性タンパク質(肉・魚・乳性品)


・植物性タンパク質(豆類・豆腐・納豆)




・BCAA(分岐鎖アミノ酸)バリン・ロイシン・イソロイシン


 BCAAは、肝臓において代謝せず、筋に多く代謝される




主な食品


豚肉 牛肉 鶏肉 魚介類 卵 牛乳 大豆 豆腐 ほうれん草 


マグロ イカ エビ カツオなど






身体つくりの参考にして下さい!




Vips栄養スタッフ OG