JYJ ジェジュン「ゴリラの発音が…」ドキュメンタリー収録中に泣き顔
JYJのジェジュンが、MBCドキュメンタリー「動物園が生きている2」のナレーションを務めた感想を語った。
12日、制作陣は公式サイトを通じてこの日放送された「動物園が生きている2」のナレーターとして参加したジェジュンのビハインド映像を公開した。
公開された映像でジェジュンは、愛嬌を振るう動物たちの姿を微笑みながら見つめたり、収録中に特定の発音ができずNGを出すと「ゴリラの発音ができない」と泣きそうな顔をした。
続けてインタビューでジェジュンは「ナレーションの収録はとても楽しかった。ずっとしゃべり続けるので、大変だったが楽しかった」と感想を伝えた。
また、ジェジュンは「動物が大好きなのでナレーションに参加することになった。ファンの皆さんも知っていると思うが、僕は動物が大好きなので、家には動物に関連するものが多い。実際動物も飼っているし、動物の人形 も持っている。それで今回のドキュメンタリーに参加したかった」と明かした。
最後にジェジュンは「収録をして感じたの は、動物園を訪ねてただ『動物を見る』のではなく、愛情を持って守ってあげるべき対象であることだ。これを僕が率先して人々に知らせる」と抱負を語った。
これに先立ち、この日放送された「動物園が生きている2」では子虎たちの話、心の距離を縮められないゴリラの夫婦、親を失ったカバなど動物園のストーリーがリアルに描かれた。
ポッチッとしてもらえるとこれからのブログ更新の励みになります
1日1回ポチッとお願いします
にほんブログ村 K-POP

12日、制作陣は公式サイトを通じてこの日放送された「動物園が生きている2」のナレーターとして参加したジェジュンのビハインド映像を公開した。
公開された映像でジェジュンは、愛嬌を振るう動物たちの姿を微笑みながら見つめたり、収録中に特定の発音ができずNGを出すと「ゴリラの発音ができない」と泣きそうな顔をした。
続けてインタビューでジェジュンは「ナレーションの収録はとても楽しかった。ずっとしゃべり続けるので、大変だったが楽しかった」と感想を伝えた。
また、ジェジュンは「動物が大好きなのでナレーションに参加することになった。ファンの皆さんも知っていると思うが、僕は動物が大好きなので、家には動物に関連するものが多い。実際動物も飼っているし、動物の人形 も持っている。それで今回のドキュメンタリーに参加したかった」と明かした。
最後にジェジュンは「収録をして感じたの は、動物園を訪ねてただ『動物を見る』のではなく、愛情を持って守ってあげるべき対象であることだ。これを僕が率先して人々に知らせる」と抱負を語った。
これに先立ち、この日放送された「動物園が生きている2」では子虎たちの話、心の距離を縮められないゴリラの夫婦、親を失ったカバなど動物園のストーリーがリアルに描かれた。
ポッチッとしてもらえるとこれからのブログ更新の励みになります

1日1回ポチッとお願いします

にほんブログ村 K-POP
