少女時代 アメリカのビルボード新人チャートで初登場22位 | K-POP BIGBANG,TWICE,EXO,防弾少年団,東方神起,SUPER JUNIOR最新情報

少女時代 アメリカのビルボード新人チャートで初登場22位

少女時代がアメリカのビルボードチャートにランクインした。
17日、ヒット曲『The Boys』が収録されたスペシャルアルバムをアメリカ、カナダ、フランス、イギリスなどで発売した少女時代は、アメリカのビルボードチャートに堂々と名を連ねた。
$K-POP時代なBIGBANG,KARA,少女時代,BEAST,東方神起、K-POP最新情報!!
少女時代の3rdアルバム収録曲や『The Boys』の韓国語、及び英語リミックスバージョンが収録されたこのアルバムは、ビルボードの2月4日付チャートのうち、「Heatseekers Albums」部門で22位を獲得した。

「Heatseekers Albums」チャートというのは、ビルボードに初めてランクインする新人アーティストのアルバムチャート。ニーセン・サウンドスキャンのセールスデータを通じて、一番熱い反応を得ているアルバムを集計、発表するもの。少女時代は、チャートに名を連ね、アメリカ市場に進出した数多くの新人アーティストの中で、可能性を認められた。

少女時代の『The Boys』はワールドチャートでも2位にランクイン。少女時代はまだ正式に現地で活動を展開していないが、アメリカで活動する世界のミュージシャンを相手に、意味ある成果を手にした。

ビルボードアルバムのメインチャート「ビルボード200」にランクインしたわけではないが、アメリカで活動やPRをしたことがないのに達成した結果なので、注目に値するという評価だ。
特に今月末、アメリカの人気トーク番組への出演も控えているので、現地での活動にさらに弾みをつけるだろう。

少女時代の今回のアルバムは、アメリカとヨーロッパ進出を正式に告げるアルバム。アメリカでマキシシングルを公開したのに続き、アメリカとヨーロッパを正面から攻略したアルバムを相次いで発売するだけに、その成績にも大きな関心が持たれている。すでに公開されたマキシシングルは、アメリカのiTunesチャートで122位にランクインした。

特に、アメリカでプロモーション活動を行わずに手にした異例的な成果だ。
洗練された音楽や振付など、K-POP特有の魅力がアメリカでも人気を集める今、少女時代のアメリカ進出は高い期待を集めている。
さらに、プロデューサーのテディとスヌープ・ドッグの参加も話題となった。

ポッチッとしてもらえるとこれからのブログ更新の励みになります!!
1日1回ポチッとお願いしますドキドキ
にほんブログ村 K-POP
にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ