風邪も大分治ってきたのでいつも通りTSUTAYA行ってきました音符



いつも男性誌からの女性誌からの色彩ってゆう順番で立ち読み…




いや…うんこ座りしながら見てます笑




今日はなんか知らんけどいつも色彩の本見る時に座る椅子にチャンバーが座っちゃってて読む気にならなかったから…







買っちゃったよねべーっだ!



one's own special way-P1010597.jpg




3級は簡単言うけど俺からしたら難しい(;_;)




理科みたいなんだもん(;_;)




まだ試験受けるかわからないから毎日1ページでもいいから少しずつ勉強していきますひらめき電球




俺こう見えて本読むの好きだから


いやっマジで笑


雑誌も好きだけど普通?の本もね






オススメは前も紹介したけど



紳助の本ひらめき電球


one's own special way-P1010596.jpg



いい言葉ありすぎひらめき電球



だから何個か芝崎語録に登録させていただきやしたべーっだ!




でちょっと前から読み始めたのは






これ!!


one's own special way-P1010598.jpg


「ルフィの仲間力」



この本は味方づくりの教科書やね




仲間を集める方法



仲間と助け合う方法



仲間との信頼を強化する方法



仲間と一緒に成長していく方法




などなどルフィはなぜあんなに仲間から信頼されるのか



ワンピース流
真の仲間の作り方




やっぱり仲間は大事だし


味方がいれば安心するしねひらめき電球



人は一人じゃ生きられないから!!




みんなも時間あったら読んで見てねニコニコ



あとオススメの本がありましたら芝崎までお願いしまーすにひひチョキ


びーんドキドキ