皆さまーっにま~
グッドサマァたいよう。(造語)にござりますーっ暑い



あなたの絵や作品に言の葉を添えます

楽しい絵画鑑賞のお話、させて頂きます 

「繪の葉」

ヴィオ・優美でございます・・。



更新の空き方がえらいことになってしまっていて、
大変、大変、無礼を致しました・・亜友未

ここしばらくで、私自身にとって、
とても大きな心持ちの変化を感じる

学びや出来事、それにつながる課題の制作、
(早く皆さまにご披露したい次第ですーっキャッ
などが立て続けにござりましたり、

新たな、また
すでに頂いていながらも改めて感じた、
深く大切なご縁の幾つかへの、
気づきを頂いた出来事、
などが続いたり、ありがたくも頂いていた
『言の葉』のご依頼、などが嬉し恥ずかしポッ
続いており、
(こちらはまた追って、皆さまにご披露致しますーっ

・・・・・・・

気付けば息子は夏休み
↓
毎日そのあたりにおる
↓
高確率で目につく
↓
なんらかのケンカになる
↓
しかし気を取り直し、宿題の丸つけ、また
音階が絶妙にズレているリコーダーの
練習の付き合い、
↓
恐怖のふたり分の昼食づくり (かーちゃんだろがーっ怪人二十面相
↓
がしかし暑いあっつー

・・を繰り返す日々、そして七月のハッスルの
疲れがちょいと出てしまったこともあり、
前回の更新より、ひひひひ、ひと月近くの時を
経てしまいましたが、


「ルノワール展を200%、楽しみましょう」

講座、彼の描いた、画面からさらさらと流れ出たような
とても幸せな空気ただよう中、
さる七月に、国立、八王子での二回の開催、
終了いたしました・・にこにこ


 


・・よく皆さんが、「講座中の写真、撮れませんでしたーっorz
・・と泣き顔とともに書いてあらしゃる投稿を拝見し、
”そうなんだなぁ・・なぜゆえであろう。
撮影所要時間はほんの数セコンズストップウォッチであろうに・・”と
思うておりましたがっキラーン仰せのとおりでしたーっ泣く
撮影、完っ全に失念、終了後、別の場で慌ててやや、
わざとらしいポーズを第一回、国立にて開催時にご参加の
皆さまに強要っ・・ありがとうございましたーっきらきら




 

 

 

       ムーラン・ド・ラ・ギャレット (1876年)

  ルノワール30代半ばの作品、決して裕福、とはいえなかった
  市井のひとびとの、休日の幸せな一瞬をさらりとスケッチしたかのように!
  ・・と見えるこの一枚ですが、実は丹念に丹念に準備を重ね、
  友人たちにモデルを依頼し、ポーズを幾度も変えながら、ひとびとの、
  あふれ出る喜びの瞬間を一番、輝ける状態で表現できるよう、
  渾身の想いを込め、描いた作品です・・。


 


       浴女たち  (1918~19年) 

  ルノワール最晩年のころ、リウマチの症状が強く、もはや
  自由に筆を掴み、動かすこともままならなかった時、
  筆を手に包帯で結びつけ、助手の助けを借りキャンバスを
  動かしながら描いた、彼の人生をかけて辿りついた、
  (本人はまぁだまだびっくり・・と感じていたのだと思いますが
  女性のやわらかな肌も、草草も、木々も、空もそして花々も、
  すべてがばら色の、この世界における、最高に幸せで
  美しいものを描こうとしたのであろう一枚です・・。


(画像は、ルノワール展公式HPより引用)



 

頂戴しましたご感想はいずれもご丁寧で熱く、
拝見している私が、


”なんつー素敵な講座なのぉっ亜友未きらきらハート
あたくしもぜひっパンダ参加希望したしっっスポンジボブ

       よぅ言うたーーっ

・・っと、ひとめ目玉おやじ憚らず、厚かましくも、
まっこうから自画自賛をしたいぜっキラーンびっくりと・・感じる、
ありがたきありがたき、
実りある内容のものばかりでいらしたので、
次回のブログにてあらためて、
ご紹介させて頂きますね・・にこにこ


 

 

 

二回目、八王子にての開催時、唯の一っスポンジ・ボブ
ご受講者さまが撮ってくださった一枚にござりますーっびっくり
ありがとうござりますっ・・亜友未きらきらハートおせんべ、ガマン中ーっは?




本日もご訪問、まことに
ありがとうございました・・にこにこキラキラ