激しい雨の中、今日午後は地元病院と整形クリニックダブル受診してきました。


まず地元病院。

主治医「脚はどう?」から始まり、診断名を書いた紙とプリントアウトしてくれたレントゲン画像を見せました。カルテに書き込みながら「こういうことは起こりうるんだよね。まあ、この程度ですんでよかった。」と言われました😅💦


本当は今日からまたTS-1なんだけど私が美味しい物を美味しく食べられなくて、でも食欲はあります。もう少し休むことは出来ないでしょうか⁉️と聞いたらスンナリと「ああ、いいですよ、二週休みましょう。」と👏👏👏調子に乗った私、「あのー💦私って来年の今頃、まだ大丈夫ですかね⁉️還暦まで予定とか目標とかあって、既に来年の夏までは具体的に決まりかけている旅行✈️やイベントがありまして」と聞いたところ、「それはいいことだ。どんどん予定作るといいよ。そういう人の方が元気な時間が延びていくんだから」的に言われました🥰決して無謀なことではない、まだまだアイビーさんは大丈夫だと思うよ、何度も言うけど膵癌は切れたら🆗というわけでもないのが最近はよく聞かれるし、うまく共存出来た方がいい場合もたくさんあるからねと。

「ハイっ、私病気だけど病人じゃない が、信条でして💪」と言ってみたら笑っていいよいいよ、その意気‼️‼️と。

いろいろ起こるかもしれないけど都度対応するからねとエールも🥰🥰🥰


気分よくして二週後の予約して病院を後にしました。🚙でそのまま整形外科へ。


🩻レントゲン結果、膝はズレることなく癒合してきているから少しずつ稼働させるリハビリしていきましょうとのこと。

とりあえず、超音波を当てて、膝周辺や膝を庇って酷使しているふくらはぎ、足首、お尻、腰を揉みほぐしてくれました。


雨はすごかったけれど実ある受診でした。

我が家のミニバラ、咲ききったあと切り戻したらまた花が‼️


そして、どうしてもお伝えしたいことが‼️

6月18日はぶどうの木の主宰、みつえさんのバースデー🎂でした。おめでとうございます🎊🎉貴女の立ち上げてくれたぶどうの木のおかげでどんどん積極的に人生を楽しむ勇気が持てました。(調子に乗りすぎてアホやらかしも多いですが😅)

貴女に、そしてぶどうの木に出会えてよかった。感謝🍎これからもよろしくお願いします🙏😍