Ciao!
響きスト マイアです。
いつも、
ガットでViolino♪を読んで下さってありがとうございます!
まったく、ヴァイオリンとかアンサンブルとか音楽とか、関係ないですが(笑)
7月12日、13日と、大阪関西万博で、ブルーインパルスが展示飛行する、
それも、ルートに、我が家付近も入ってそう!と思っていました。
12日は、轟音が聞こえたと思って、自室のブラインドのスキマから、チラ見!
もう早すぎて去って行くと生頃でしたが、見られました。
13日、ベランダで待機してみよう!
と、14:50過ぎから待機。
斜め向いのお家の屋上に上がっている、お兄さんが、いちいち、
『こっちに向かってる』『正面向いてる』『あと2秒くらい』とか、
『今日は高いなぁ』等々、しゃべり越えがうっすら聞こえてガイドに(笑)
そう、前日より、ルートが上の方だったので、
轟音が聞こえてから、スグには見えず💦
ほぼ真上な感じで、見られました。
万博会場へはいけないけれど、少しでも生ブルーインパルスが見られて良かったです。
とても綺麗でした♪
ここからは、
先日UPした『ときめくヴァイオリン®体験レッスン』の記事です(笑)
そんな時に、『起爆剤』になる『ときめくヴァイオリン®体験レッスン』を受けてみませんか?
悩みが増えだして、
練習しても上手く行かないことが多くなってきた。。。
そんな方に、打って付け。
『ときめくヴァイオリン®体験レッスン』は、ホンキであなたの悩みに向き合い、
解決方法を提示、提案します。
それも、あなたに合ったトレーニング方法もお伝えします。
『できない!』には理由があります。
『できない!』やり方を取り入れているからです。
ちゃんと練習しているのに。。。何故??!
精度の問題もありますね〜
勿論、プロになるような練習はできなかったりはしますが。。。
それでも、『最初に、△△がこれくらいできていたら、◎◎ができるようになりやすい。』とか、
上手く行く連鎖を作って上げると、完璧じゃなくても、『昨日の自分よりは上手く弾ける!』ようになります。
是非、ヴァイオリンをスタートして頑張っておられる多くの方々に、『上手く行く方法』を、
身につけてもらえたら、と思っています(*^_^*)
いきなり新しいところで毎月継続するレッスンを始めるのも、ちょっと勇気がいる、
かもしれません。。。
ということで、
『ときめくヴァイオリン®体験レッスン』のお知らせです。
大阪(守口市)の自宅レッスン室で開催しますので、こちらまでいらっしゃれる方で、ヴァイオリンのレッスン、または演奏経験者のみ対応となります。(経験年数は問いません。)
『体験レッスン』なのですが、私のところでは無料の体験レッスンは行っていません。
なぜかと言うと、その方その方にあったテクニック習得の方法や進めて行き方等々、
カウンセリングをしながら進めていく『体験レッスン』だからです。
なので、90分の『体験レッスン』終了後には、
あなたの、その先のヴァイオリン・ライフがイメージできるのではないかと思います。
『体験レッスン』を受けられたからといって、
こちらから、通常のレッスンを無理に勧める事は、一切しません。
(勿論、一通りのご説明はします。)
『ここならできそう!』とか、
『心機一転、楽しんで進められそう!』と
思っていただける方と一緒に、ヴァイオリンを通しての学びを進めて行きたい
と思っているからです。
『ときめくヴァイオリン®体験レッスン』で、ご自身がどう変化して行けそうか?!
試してみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております♪
🔶ときめくヴァイオリン®体験レッスン
(カウンセリング、簡易フィッティング・チェック有)
《内容》
*あなたが求める演奏レベル、内容(楽器との関係を知る)
*あなたが求める演奏レベルや内容の確認
*現状の把握(現在の演奏状態をチェック)
*どうすれば、求めるレベルへ引き上げる、もしくは近づくことができるのか?
*考え方、トレーニング方法などお伝えします。
*持ち物:Myヴァイオリン一式、これまでに使った教本、エチュード類、あれば五線紙。
これまでに使った顎当て、肩当てがあればご持参下さい。
*譜面台、筆記用具(えんぴつ、けしごむ)はレッスン室にありますので不要です。
体験レッスン時間 通常 60分
7月中にお申込みの方に限り+10分=70分
(準備、片づけ時間も含む)
体験レッスン料 5,500円(事前振込のみ対応)
【ときめくヴァイオリン®体験レッスン】申込みフォーム
https://forms.gle/aVdDAQ5BQZ4ZooyNA
《申込み手順》
1)このメールフォーム受信後に、確認の返信をさせていただきます。
2)返信メールを受信後3日以内に体験レッスン料のお振込をお願いいたします。
3)体験レッスン日時を決定します。
〒570-0035 守口市東光町3-11-30
ARMONICA音楽ラボ・レッスン室
(アクセスについてはこちらをご覧下さい → https://armonica.net/access )
ARMONICA音楽ラボ
https://armonica.net/
代表 Violin やすだれいこ
お申し込みはこちらから↓
【ときめくヴァイオリン®体験レッスン】申込みフォーム
https://forms.gle/aVdDAQ5BQZ4ZooyNA
〜 * 〜 * 〜 * 〜
~ * ~ * ~ * ~
youtube『マイアチャンネル』の右手(Bowing)に関する再生リストです↓
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
✴️《大阪》
今回ご案内しました『体験レッスン』の情報を↑ご覧ください♪
✴️《東京》*次回、都内での『ときめくヴァイオリン®1DAYレッスン』は
2025年8月、9月、12月
🔶《東京》問い合わせフォームはこちら
〜 * 〜 * 〜 * 〜
首、肩、腕、指など痛めている方、
テクニックの伸び悩みがある方は、
是非、
『ヴァイオリンを自分の体に合わせる♪』
をご覧ください。
ガットでViolino♪(アメブロ)
最重要なのはフィッティング♪⭐️ときめくヴァイオリン®️ マイア チャンネル
https://ameblo.jp/violino-toro/entry-12782994525.html
* * *
【音程を整える!】左手システム化 #バイオリン
Bowingは脱力ではなく‥‥ときめくヴァイオリン(ボウイング バイオリン)
Bowingシステムをインストールする #shorts #バイオリン #弓
弓はバランスで持つ(5本の指の役割)
#bowing
#弓の持ち方
#弓のポテンシャル
#bowing
響きを視る、体感する、聴く♪ ~綺麗な音を出すために~
🟠できない。。。を、
できるかも、できる! できた♪ に変えてみませんか?🟢
🟣あなたの身体にあったヴァイオリンの構え方を知り、
そこから、演奏テクニックが劇的に変わり、
吸収していくことができます⭐️
★お問合せは、下記Facebookアカウント、LINE(個人)アカウントよりお願いいたします。
最後まで読んで下さってありがとうございました!
#ブルーインパルス
#4K撮影
#守口市上空
#ブルーインパルス
#大阪の空を見上げよう
#大阪関西万博
#ときめくヴァイオリン®
#体験レッスン
#1DAY
#守口
#大阪
#ここでしかできない
#ワークショップ
#ヴァイオリン
#ボウイング
#フィンガリング
#基礎
#基本
#フィッティング
#楽器を身体に合わせる
#ガット弦の音の出し方
#ガット弦の扱い方
#Bowingの基本
#ヴァイオリンの基本
#弓はバランスで持つ
#弓の持ち方
#ボウイングの基礎
#物理的な音の出し方
#ときめくヴァイオリン
#マイアチャンネル
一昨年UPした『ひとりブクステ』『ひとりカノン』です♪
■youtube『マイアチャンネル』
https://www.youtube.com/user/cocoah7/
https://www.instagram.com/violinista_reiko/
■X ViolinistaReiko
https://twitter.com/ViolinistaReiko
facebook violino.reiko.yasuda
X(旧Twitter )Violino_Reiko
Instagram violinista_reiko
https://www.facebook.com/violino.reiko.yasuda
★ブログランキングに参加しました。
ポチッとして下さると嬉しいです(*^^*)