洗足学園前田ホールでの演奏会が無事終了しました。

大学時代に師事していたN響奏者の先生にお声をかけて頂いて、急遽エキストラでのることになった演奏会です。

講師の仕事の合間を縫っての練習だったので時間のやりくりが大変でしたが、受講生の方々に混ざって指導を受けることができ、とても良い勉強になりました。

関係者の皆様、お疲れ様でした&大変お世話になりましたローズ

私はひとまずここまで(次回以降またのる可能性も??)ですが、演奏会自体はおよそ月1ペースで続いていくのでご興味のある方は是非に!!

詳しくはこちらからです。
アンサンブルアカデミー洗足↓↓
http://www.senzoku.ac.jp/music/academy/



さてさて。

この練習で初めて洗足音大に潜入したので感想&写真を何枚か貼っておこうと思います。

洗足といえば、のだめドラマの撮影場所!!
(漫画は武蔵野が多いそうな)

この度ずっと覗きに行ってみたいと思っていた夢が叶いましたうた

感想…とにかく広くて美しいキラキラ

私の母校は東京音楽大学ですが、都内にあるので面積が狭かったのです…涙

広くて緑の多いキャンパス!
violinブログ


お洒落な謎の丸い石!(入り口付近)
violinブログ


お洒落な謎の丸い石(学内にも沢山転がっています)
violinブログ


お洒落な謎の丸い石(封印中?)
violinブログ


その他写真はないのですが、学食も、オーケストラの練習場所も広々とした空間で感動しましたキラキラ

ちなみに今回演奏した前田ホールはこんな感じ。。。

violinブログ

violinブログ

GPの休憩時間にささっと撮ったのであまり良い写真ではありませんがあせあせ

ホール上の壁の空気孔?の形がお気に入りでしたにこ
violinブログ
コンサート等沢山行われてる様でしたので、ご興味がありましたら是非うた


今度時間があった時には母校、東京音大の紹介をしたいと思います嬉しい

その他音大も機会があれば…星

※ちなみに音大で行ったことがあるのは、芸大、桐朋、武蔵野、国立、洗足
、エリザベト(広島)です。



千葉県にてバイオリンの生徒さん募集中うた

アメブロ内リンク

Twitterも宜しくお願いしますshokopon

バイオリン情報つぶやき中です♪♪