小学2年生の生徒さんサイズアップのための楽器選定でした♪ | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪

 
皆様おはようございます 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です
 
昨日は小学2年生の生徒さんの1/2サイズへのサイズアップのための選定をご一緒に行いました
 
こちらの生徒さんは楽器店さんからのレンタルをご希望されたため、楽器店さんにご用意いただいた4台のヴァイオリンと3本の弓からお選びいただきました

最終的には2016年制作の新しい楽器と1900年代のフレンチ・オールドの楽器で迷われていましたがひとまずはフレンチ・オールドの楽器をお試しいただくことになりました

これは大人、お子さまかかわらずですが良い楽器で毎日練習されることで楽器もより鳴るようになり、まご自身の音色や弾き方も良い楽器であれば、良い方向に変わってきます

そのようないわゆる化学反応を生徒さんの楽器選定にお付き合いさせていただく度に私も楽しみにしている次第です
 

 
 

山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら  

 

ヴァイオリン・ピアノ両クラスの最新の空き状況はこちら(6/7現在)

 

 

ピアノクラスについて 詳しくはこちら



お電話でのお問い合わせこちら



 

 

 


「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓