発表会で弾く作品のご紹介(その1) | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪

 

皆様こんばんはひらめき電球 「山下ヴァイオリン教室」ヴァイオリン講師の山下悠介ですアップ


本日から数回に渡り、9/30(土)の発表会で当教室の生徒の皆様が弾かれる作品についてご紹介していきます音譜


これからヴァイオリンを習われようと考えている方はぜひ参考にしていただければと思いますニコニコ


今日ご紹介する生徒さんが弾かれるのは「アメージング・グレース」「ユー・レイズ・ミー・アップ」の2曲、現在当教室の期間限定コースでも短いヴァージョンを取り上げています音譜


 

「アメージング・グレイス」は黒人霊歌としても知られる名曲ですが、イギリス人のニュートンが作詞した歌詞をヴァージニア州に存在したメロディに当てはめたとも、イギリスで歌われていたものがアメリカに渡って広まったとも言われていますひらめき電球



「ユー・レイズ・ミー・アップ」 (You Raise Me Up)アイルランド /ノルウェー のミュージシャン、シークレット・ガーデン の楽曲で2003年にアイルランドの歌手ダニエル・オドネル がカバーしてヒットした後、多くのアーティストがカバーしている。日本では、アイルランド の女性グループ・ケルティック・ウーマン によるカバーが特に有名ですアップ


どちらも元はヴォーカルのための楽曲ですので、レッスンでは技術的なことはもちろんですが、何より「声に出して歌うように弾く」ということを特に意識してお伝えしていますニコニコ 「どこからが歌詞の始まりでどこで歌詞が終わるか」といういわゆるフレージングに気をつけて弾くとより音楽的になります音譜


秋の期間限定コース「ヴァイオリンでアメージンググレイスを弾いてみよう」詳細はこちら→https://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12305676054.html

 

 

秋の期間限定コース「ヴァイオリンでユー・レイズ・ミー・アップを弾いてみよう」詳細はこちら→https://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12310567519.html

 


講師模範演奏動画はこちら

 

 

※尚、只今当教室にはご自宅練習用レンタル楽器の在庫がございませんので、楽器購入をお考えの方はお問い合せ時にお気軽にご相談ください

 

レッスンでのレンタル楽器はございますのでご安心ください



 

 1万円台でご購入できるセットヴァイオリンもございます→ 詳細はこちら



体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください

 

 

 お電話でのお問い合せはこちらからhttp://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12288177058.html

 

 

体験レッスンを受けたからといって、

入会しなくてはいけないということは、ありません。

 

 

 

一度弾いてみたい、

ちょっと興味がある、

そんな方も、どうぞ体験レッスンにお越しください♪

 




・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓



IMG_20170315_232629995.jpg



 
   



 

「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちら から


「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です






本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校のお帰りにお気軽に受講していただけます




山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)


 

平日は20時~22時までレッスンを開講しています

土曜日は10時~19時、日曜日・祝日は10時~17時まで開講。

土日は可能時間が少なくなってきておりますので、直接violin.smile0622@gmail.com までご相談ください



いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡くださいニコニコ


 
 
それではまた更新しますねチョキ