皆様こんばんは 「山下ヴァイオリン教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です
本日は毎週の恒例コーナー、「先週の生徒さんレッスンまとめ」です 今回も様々な生徒さんのレッスンの様子について綴っていきたいと思います
1人目の生徒さんは新しいヴァイオリン教本1巻の課題曲「メリーさんの羊」に取り組んでいただいています 音程はほぼ安定してきたので次回は講師とのヴァイオリン二重奏に入っていきます
まだ右手だけの練習も引き続きトライしてみてください
2人目の生徒さんも新しいヴァイオリン教本1巻の課題曲「メリーさんの羊」を弾いていただいておりますがこちらの生徒さんは講師とのヴァイオリン二重奏でレッスンさせていただきました 最後に合わせたときは音程やハーモニーがぴたりとはまってきていたので、次回は講師のピアノ伴奏に合わせて弾いていただきます
3人目の生徒さんは鈴木ヴァイオリン教本の課題曲「かすみか雲か」を講師とのヴァイオリン二重奏で取組みましたが、一緒に合わせたときに合わない音程を長い音で合わせていく練習を行いました そのあと比較的良くなりましたので次回は講師とのピアノ伴奏合わせで取組みます
4組目のグループレッスンでは新しいヴァイオリン教本の課題曲ハイドン作曲「セレナーデ」を1人ずつソロで弾いていただきました スラーがついた16分音符4つの難しい箇所などとてもうまくはまっており、安定した演奏を繰り広げられていました
次回より同じくハイドン作曲「アンダンテ」にはいっていただきます
自由曲「オン・マイ・オウン」は講師とのヴァイオリン三重奏ですがもう少し音量を出して、特に重音による伴奏に箇所では伴奏と柔らかく溶け合うように表現していきましょう
次回はもう一度講師とのヴァイオリン三重奏で通し演奏を行います
5人目の生徒さんは新しいヴァイオリン教本1巻の課題曲「日の丸」を講師のピアノ伴奏に合わせて行いましたが、音量のバランスも良くスムーズにピアノ伴奏とのアンサンブルができていたので次回より「アマリリス」に入っていただきます 自由曲「アメージング・グレース」は前回より止まらずしっかり弾けるようになられましたので、いよいよ次回より「ヴァイオリン二重奏」にチャレンジしていただきます
6人目の女の子の生徒さんは「ラ」から「ラ」の音までを使った右手と左手の練習を行い「ラ」と「ミ」の音を使った移弦の練習も新たにメニューに加わりました 徐々にしっかりしたきれいな音色で弾けるようになってきたのでその感覚をキープしていきましょう
また今回から「音の名前」を書く宿題に加え、「リズム練習」の課題にも取り組んでいきます
7人目の生徒さんは鈴木ヴァイオリン教本の課題曲「きらきら星」を講師のヴァイオリン伴奏に合わせて二重奏で取組みました テンポがだんだん速くならないようしっかりカウントしながら弾くことが大切です
次回は講師のピアノ伴奏にあわせて弾いていただく予定です
8人目の生徒さんは新しいヴァイオリン教本1巻の課題曲「あそびましょ」に今回初めて入っていただきましたが8分音符では4分音符より短い弓の使用量で弾きましょう 4分音符=60の速さを目指して頑張っていきましょう
9人目の生徒さんは、ステンターの新しいヴァイオリンをご購入されましたので、準備や後片付けの仕方、メンテナンスなどご説明させていただいたあと、中弓でのボーイング練習行いました 次回は元弓~全弓までの練習の仕方をお伝えしていきます
先週の生徒さんのレッスンはこんな感じでした
それではまた更新しますね
新春期間限定コース第1弾「60分できらきら星が弾けるようになる体験レッスン」詳細はこちら→http://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12233072668.html
※6歳からのお子様の受講OKです
新春期間限定コース第2弾「ヴァイオリンでカントリーロードを弾いてみよう」詳細はこちら→http://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12238654775.html
体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください
・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓
「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから
「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です
本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校のお帰りにお気軽に受講していただけます
山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)
平日は20時~22時までレッスンを開講しています
土曜日は10時~19時、日曜日・祝日は10時~17時まで開講。
土日は可能時間が少なくなってきておりますので、直接violin.smile0622@gmail.com までご相談ください
いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください
それではまた更新しますね