篠崎弘嗣著「子供のバイオリン教本」♪ | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪

 

皆様こんばんはひらめき電球 「山下ヴァイオリン教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です音譜

 

本日は「ヴァイオリンコラム」のコーナー、「山下ヴァイオリン教室」でのお子様のレッスンの練習方法を編み出すときに参考にしている「子供のヴァイオリン教本」(全音楽譜出版社刊)のご紹介ですニコニコ

 

IMG_20170121_193822500.jpg

 

 

こちらの教則本が発行されたのは今から56年前の1961年ビックリマーク 著者は日本のヴァイオリン教育界の礎を築いた篠崎弘嗣(1902~1966年)というヴァイオリニスト、教育者ですチョキ

 

 

おもにお子様(幼年者)のヴァイオリン入門の手引として書かれ、右手・左手の基礎技術の練習法がわかりやすくもコンパクトに実に上手くまとめられており、 ニ長調やイ長調といった弾きやすい、わかりやすい調から始められる内容となっておりますひらめき電球

 

お子様の練習メニューのうち、右手・左手の基礎技術はこの教則本を参考にしていますアップ やはり今も昔も、大切な基本というものは普遍、ずっと変わらず受け継がれているということをこの教則本を見るたびに感じています音譜

 

「子供のための」となっていますが、もちろん大人の方にもご使用いただける教則本ですニコニコ

 

これからもこれらの教則本・教材を参考・研究しつつ、1人1人のお子様のレベルに合った練習メニューを編み出していきたいですチョキ

 

 

新春期間限定コース第1弾「60分できらきら星が弾けるようになる体験レッスン」詳細はこちら→http://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12233072668.html

※6歳からのお子様の受講OKです音譜

 

 

新春期間限定コース第2弾「ヴァイオリンでカントリーロードを弾いてみよう」詳細はこちら→http://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12238654775.html

 

 

 

 

体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください


・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓

 

 

 
  



 

「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから


「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です






本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校のお帰りにお気軽に受講していただけます




山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)


 

平日は20時~22時までレッスンを開講しています

土曜日は10時~19時、日曜日・祝日は10時~17時まで開講。

土日は可能時間が少なくなってきておりますので、直接violin.smile0622@gmail.com までご相談ください



いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡くださいニコニコ

 

 

それではまた更新しますねチョキ