皆様こんばんは
「山下ヴァイオリン教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です![]()
本日は「ヴァイオリンの備品・付属品」のコーナー、テーマは「使用する弦の種類」です![]()
今回はユーザーに人気の高い弦の1つ、ドイツの代表的弦メーカー、「ピラストロ」社から発売されている「エヴァ・ピラッツィ」を皆様にご紹介させていただきます![]()
「エヴァ・ピラッツィ」とはこの弦の発売元である「ピラストロ」社のオーナー、エヴァ・ピラッツィのことで、同社の代表的ブランドです![]()
華やかでありながら深みのある音色と、豊かでパワフルな音量を実現しており、弓の圧力を多めにかけて大会場で演奏するようなソリストには最適で、多くの弦楽器奏者から支持されています![]()
またこのエヴァ・ピラッツィは弦の引っ張る力=張力が他の弦よりも強いため、劣化が遅く長持ちすることも特長です![]()
また2012年には、ゴールドヴァージョンの「エヴァ・ピラッツィゴールド」が発売され、さらに輝かしい音色で、高い人気を集めています![]()
私も実際試してみましたが、上記のようにパワフルかつ華やかで、「どーん」とくる印象があり、耳もとで音がまとまって聞こえます
また弓のプレッシャーをかけても音色のバランスが崩れにくいです![]()
弦の種類や特長は本当に様々で、最終的には弾く人の好みに拠るところが大きいです
皆様もぜひ弦をお選びになるときはぜひ参考にしてみてください![]()
新春期間限定コース「60分できらきら星が弾けるようになる体験レッスン」詳細はこちら→http://ameblo.jp/violin-lesson-blog/entry-12233072668.html
体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください
・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓
「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから
「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です
本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校のお帰りにお気軽に受講していただけます
山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)
平日は20時~22時までレッスンを開講しています
土曜日は10時~19時、日曜日・祝日は10時~17時まで開講。
土日は可能時間が少なくなってきておりますので、直接violin.smile0622@gmail.com までご相談ください
いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください![]()
それではまた更新しますね![]()


