皆様こんばんは


本日は「ヴァイオリン・備品・付属品」のコーナー、「ヴァイオリンで使用する弦について」のシリーズ第2回目です

今回ご紹介する弦は前回の「ドミナント」とともに初級者~プロの方が使用する弦のスタンダードになりつつある(私の生徒さんにも多数使用されています)「ヴィジョン・ソロ」という弦のご紹介です

もともとは「ドミナント」の後継種としてつくられた「ヴィジョン」という弦のヴァリエーションとして登場しました

D線がアルミ巻きのセット、シルバー巻きのセットの2種類が発売されており、アルミ巻きは落ち着いた音色が特長ですが、シルバー巻きと比較するとD線が弱いかもしれません

シルバー巻きセットは華やかな音色で鳴りも良く、ハリ感もあります


「ドミナント」より上質でプレミアム感がある滿足度の高い弦です


皆様が弦をお選びになるときに、少しでも参考にしていただけましたら幸いです

それではまた更新しますね

※期間限定コース「春の1ヶ月間お試しレッスンコース」受講される生徒さん募集中です(詳細はこちらから)
「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから
フェイスブックはじめました!→詳しくはこちらから
体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください

・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓
山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です
本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校の帰りにお気軽に受講していただけます
山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)
通常の体験レッスン受講時間は、お一人様30分、受講料は500円です

いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください
