「60分できらきら星が弾けるようになるコース」レッスン内容♪ | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪


皆様こんばんは


さて本日は今月スタートした新コース「60分できらきら星が弾けるようになるコース」の詳しいレッスン内容についてご紹介していきたいと思います


まずはじめに、こちらのコースはおもに「ヴァイオリンがはじめて」という初心者の方を対象としていますが、体験レッスンのヴァイオリンは当教室の楽器をお貸ししますので、手ぶらでお気軽に来ていただいて大丈夫です


お貸しするのはイギリスの弦楽器メーカー、「ステンター社」のヴァイオリン↓

 


そして、気になる60分のレッスン内容はこんな感じです↓



楽器の構え方
弓の持ち方をご説明させていいただいたあと、「ラ」の音を弓の真ん中で弾いていただき、右手の運弓動作(ボーイング)を習得します (これでだいたい20分くらいです)


次に左手で「きらきら星」のなかで出てくる音、ラ→シ→ド→レ→ミ→ファを順番に左手で押さえていきます はじめは右手で弓を持たず弦をはじきながら左手だけで、次に弓を持って右手を加えて弾いていただきます (これでだいたい15分~20分くらいです)



最後に、講師が作成した「きらきら星」の有名なメロディの部分の楽譜にトライしていきます まず左手だけで(右手は弦を弾く),次に右だけで(左手なし)で弾いていただいたあと、右と左を合わせて、メロディを弾いていただきます(これでだいたい15分~20分くらいです)



受講していただいてから60分後には「きらきら星」の有名なメロデイが必ず弾けるようになっているよう指導させていただきます


この内容で、受講料は60分750円です


※「ヴァイオリンを弾くのは難しそう・大変そう」と思っていらっしゃる方も、この機会にぜひ一緒にチャレンジしていきましょう  ヴァイオリンに対する考え方が変わること間違いなしです



このコースは3月27日(日)まで受け付けておりますが、ご希望の日の音楽スタジオのお部屋が埋まってしまうこともありますので、お申し込みはお早めに


当コース体験レッスンの日時についてのお問い合せは、PCからご覧の方は右横の「お問い合わせフォーム」、スマートフォンなどからご覧の方はviolin.smile0622@gmail.com からお問い合せください



1人でも多くのヴァイオリン初心者の方のご参加を心よりお持ちしております




「山下ヴァイオリン教室」のホームページはこちらから


フェイスブックはじめました!→詳しくはこちらから




・「山下ヴァイオリン教室」大阪・本町の音楽スタジオとレッスンの様子↓



 
 
 
 
 


 

 




 

「山下ヴァイオリン教室」はヴァイオリンは弾いたことがないけれど、1度弾いてみたい!、という初心者の方でも安心して来ていただけるヴァイオリン教室です






本町・淀屋橋・梅田などに通勤・通学されている方は、平日夜のお仕事や学校の帰りにお気軽に受講していただけます





山下バイオリン教室では生徒の皆様のご希望のスケジュールを予めお聞きして、月ごとにレッスンのスケジュールを決めさせていただいております(原則、曜日・受講時間は固定しておりません)




体験レッスン受講時間はお一人様30分、受講料は500円です





いつでもお気軽にお問い合わせ・ご連絡ください