講師模範演奏のご案内~「ちょうちょ」~ | 山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪



皆様こんばんは



さて本日は少し久しぶりですが、「山下ヴァイオリン教室」の生徒さんのレッスンでも使用しているヴァイオリンを弾かれる方のための教則本、「新しいヴァイオリン教本」より講師模範演奏のご紹介をさせていただきます



今回皆様にご紹介させていただくのはNo.39に登場する、「ちょうちょ」です





この曲ではNo.38で学習した左手小指=4の指の取り方が応用として初めて曲の中で出てきます
4の指の音程を取ったときの角度、手の形、音程に注意しながら弾きましょう コツは小指の少し肉厚の部分で弦を押さえることです




習の際に4の指をとるときは、一旦止まってから,前の指を弦のうえに置いて4の指を押さえる、という手順で練習をすると効果的です





また、弓の配分にも注意しましょう  2分音符は全弓、4分音符は半弓使用する指定があるので、規則正しい弓の長さ・速度で弾けているかどうかチェックしていきましょう





それではまた更新しすね