こんばんはウララです。
しばらく更新が出来ず、お久しぶりです。

毎年夏のミッションがありまして、忙しかったです。
そして、息子は、塾に行き始めました。
遅い時間帯のクラスで夜8時30分から、10時30分までで、週3日です。

息子の大変なとき、そして大事なバイオリンが壊れて修理。

いろいろあって変身体験はお休みと宣言しました。


が、

息子を寂しくさせなきゃ良い  




じゃあ、連れていけば良い

私ってなんだかんだ、ワガママね。
でも、オーケストラは休んでますよ。
すべての寂しさは私の音楽活動が原因でもあったから。キョロキョロ



当初は友達と京都のエクシヴに泊まって、エスペラントでココヒメ、そして花魁やってお化け花魁。

と楽しみにしてましたが、親子喧嘩のあと、友達も理解してくれて、残念ながらエスペラントさんと、ホテルはキャンセルしました。

新幹線の回数券も買っちゃって、一往復分どーしよー?と考えてたら、
息子さえ良ければもう1枚チケット買って連れていこう!!ということになりました。
なかなか親子で旅行行ったことはなかったね。母も連れて日帰りバスツアーを三人で行くことはたまにありました。二人旅は日帰りで過去に二回。泊まりでは今回が初めてです。

予定は今月29、30日と京都へ行ってきます。

29日に嵐山のスタジオ心さんで親子で新撰組をやってみます。

で、30日は、ちょっと心配だけどぎをん彩さんでカップル野外撮影プランを予約してみました。24日本日だめもとで問い合わせたところ、親子でもカップルプランOKでした。だめというのは、人気のお店だから空いていないかも?ということです。

息子は、新撰組はカッコいいとやる気をちらつかせています。

しかし、基本的に写真うつるのは、苦手なんです。どーやら実物より格好悪く写るのが嫌みたいです。

そんでもって、二日目いけるかあ?
いわゆる若旦那の地味めな着物を着るわけですが、散策のとき、観光客にチラチラ見られるのは大丈夫だろうか?

いろいろ不安がありますが、上手くいくといいなあ。ニヤリ
さすがに、親子だから芸妓にしようと思ってましたが、舞妓でもいいんじゃないですかあ?とスタッフさんに言われましても、横を歩く息子次第です。

少しずつ息子は、心をひらいてくれており平和な日々を送ってますよ。