こんばんわ♪

 

 

 

モルディブ滞在の続きです^^

お食事の記事ばかり続きそうなので、その前に今日はとっても素敵だったスパについてです。

 

 

 

デュシタニといえば有名なテワランスパですので、モルディブでも是非うかがいたいと思っていました。

私は2日目の午前中にバトラーさんにお願いして、午後3時に予約をしていただきました。

 

 

 

普通のホテルスパとは違い、モルディブリゾートのスパまでは少し距離がありますので自転車で向かいました。

 

リゾート内はグリーンがとても多く、夜歩いていると少し怖いくらいなんですが、グリーンが多いおかげで、多少の雨であれば傘をささずとも大丈夫です。

 

スパの看板が見えて来ましたらもう少しです。

 

 

 

 

スパエリアが見えてきました。雰囲気があって、ワクワクしていました^^

 

 

 

 

お写真、だいぶ霧がかかってしまっていますが、ちょっと幻想的にも見えたりしませんか^^;

 

 

 

 

中に入っていくと、violin.hinaさんですね、お待ちしておりましたと声を掛けてくださり、こちらのお席に案内していただきました。

 

 

 

 

冷たいタオルとお茶をいただきながら、メニューを考えます。

予約はお時間だけ90分でとっていただいたので、スタッフの方と相談しながら決めていきました。

 

 

 

 

その後はカウンセリングシートに記入します。日本語ですね。

 

 

 

 

 

 

その後、セラピストさんが迎えに来てくださいました。

 

ツリートップのトリートメントヴィラはどんななのだろうとワクワクしてお写真を撮っている私をセラピストさんが色々とお話ししながら案内してくださいました。

この階段を上がっていき…

 

 

 

 

今度はこのボードウォークを進みます。とても地上には見えませんよね?

 

 

 

 

私のトリートメントヴィラは一番奥のこちらでした。

 

 

 

 

 

 

お部屋に入り正面です。美しいです^^

この奥がトリートメントルームで、手前にお着替えルームとシャワールーム、お化粧室があります。

 

 

 

 

お着替えルームのロッカーです。お写真の角度が良くなくて、わかり難いですね…。

 

 

 

 

ロッカーの反対側にはシンクがあります。

お部屋と同様のアメニティが置かれていました。

 

 

 

 

シャワールームとお化粧室です。

 

 

 

 

トリートメントルームです。

このお写真では全くわからないのですが^^; お部屋はとってもゆったりしていました。

 

 

 

 

大きなバスタブもあります。

 

 

 

 

 

こちらはゲストは使わないと思いますが、2ベッドですからシンクも2つなのですね。カップル等お二人で施術を受ける場合はセラピストさんもお二人ですからね。

 

 

 

 

トリートメント、とても良かったです。

 

セラピストさんも良い方で、ホッソリされているのに力強く、私が特にお願いしたかった肩や背中を中心に施術してくださり、すっかり癒されました^^

 

 

 

 

 

こちらはトリートメント後に案内していただいたお部屋です。

リラクゼーションルームなのかな、一応。

 

 

 

 

ショップも併設されていました。

こちらにはお部屋に置かれていたリゾート内で使えるバッグも売られていました。

 

 

 

 

 

お茶とお菓子をいただきながら、ボォ〜っとしていました^^

 

 

 

 

 

 

デュシタニの本拠地バンコクでも、大人リゾートのグアムでも、テワランスパは訪問しています。

タイ・バンコクのデュシタニホテルのテワランスパの様子はこちらをご覧ください ^^

グアムのスパのことはブログに書いていなかったのです。2年前ですがお写真がありましたので書いてみようかな ^^;