こんばんわ♪

 

大分体調は良くなりつつあり、あともう少しかなぁと。

回復力が衰えているようで、年々無理がきかなくなってきていることを実感しています。

 

 

 

モルディブ滞在の続きです^^

 

デュシタニモルディブでの滞在を決めた理由の一つに「お食事が美味しい」ということがありました。モルディブはリゾートからの移動がほぼできないので、何日間も同じリゾート内で過ごします。ということはお食事は滞在しているリゾート内でいただくことになるので、とても大切!と私は考えていました。

 

そして、デュシタニモルディブは期待を裏切りませんでした^^

 

 

 

そうは言いましてもいつもながら事前準備をほぼしていなかったこともあり、到着後、バトラーさんのお話を聞き、フゥ〜ンそうなのねと初めて気付くという…。

 

私達はハーフボードで申し込みをしていたのですが、ディナーはどのような形なのか正直わかっていませんでした。例え、ハーフボードであってもビュッフェでしたら、やめてレストランでアラカルトにしようと話していたのですが、3つのレストラン「ベンジャロン」「シーグリル」「マーケット」から自由に選べるということでポイントが高かったです^^

 

ただし、「マーケット」以外は予約制とのことでしたので、到着日は予約制のレストランは予約でいっぱいとのことで「マーケット」へ出掛けました。

「マーケット」は朝食会場でもあるのですが、ディナーではビュッフェ形式ではありますが、毎日テーマが違っているとのことでした。到着日は日曜日だったのですが、この日はインターナショナルということで、世界中の色々なお料理がいただけるということですからファミリー等には良いかもしれませんね。バトラーさんからは翌日の月曜日はバーベキューなのでオススメですよ、と教えていただきました。私達はバーベキューは落ち着かないので伺いませんでしたが、大変人気なようです。

 

 

**************************************************************************************************************

 

 

ベンジャロンへの入口には門があり、とても雰囲気があります。

 

 

 

 

木が多いので、鬱蒼としているので、トーチが道標となっています。

 

 

 

 

ここまで来てようやく水上レストランへの桟橋が見えてきます。

 

 

 

 

桟橋を進んでいくと「Benjarong ベンジャロン」の文字が見えてきます^^

 

 

 

 

 

この日はディナーに出掛ける頃に雨が降り出してしまいましたので、テラス席は使われておらず、私達は外に面したこちらのお席に案内していただきました。

 

 

 

 

店内はこんな感じで、キッチンはオープンでした。

暗いのに海の方角ばかり眺めていて、こちら側を見ることはほとんどありませんでしたが^^;

 

 

 

 

タイレストランらしいですね。

湯飲み茶わんみたいなものはグラスの代わりで、ミネラルウォーターはこちらに注がれました。

 

 

 

 

こちらは揚げ豆腐です。添えられている葉は苦かったです。

これはアミューズブーシュでしょうか。

 

お写真が無いのですが、私達は最後までビールばかりいただいていました^^

 

 

 

 

スターター、メイン、デザートの3コースディナーなのですが、メニューから自由にチョイスすることができました。

 

 

 

スターターの一つは揚げ春巻き。

この揚げ春巻き、とっても美味しくて、あっという間にいただいてしまいました。

とっても軽かったんですよね。

 

 

 

 

もう一つのスターターはエビ入りのソムタム。

ソムタム大好きなので美味しかったのですが、スパイス度の加減をお願いしなかったので、最後はちょっと厳しかったです。

 

 

 

 

メインの一つはやはりパッタイに^^

このパッタイ、エビがゴロンゴロン入っていまして、ボリュームもありました。

もちろん、とっても美味しかったです。

 

 

 

 

もう一つのメインは白身魚の炒め物だったと思うのですが、こちらはかなりなボリュームだったのと濃厚で、大分残してしまいました。

 

 

 

 

デザートはマンゴースティッキーライスが良かったのですが、売り切れとのことでフルーツプレートにしました。

私達はディナーの時間が遅いからなのか、再訪した際にもマンゴースティッキーライスは無くて…残念でした (ノ_-。)

 

 

 

 

お友達はお名前を覚えていないのですが、ココナッツ杏仁味のかき氷のデザートをいただいていました。私も一口いただきましたが、杏仁の甘いスープで初めてのお味でしたが、美味しかったです。

 

 

 

 

量が多いのですが、お味はとても良くて大満足でした。

メニューにより量も少し変わってくるので、お腹に合わせてチョイスすると良いようです。

 

ベンジャロンでは2度ディナーをいただきましたので、また、ご報告させていただきます。

 

 

 

ベンジャロン繋がりで、デュシタニバンコクのベンジャロンでのランチもとても良かったので、お写真を探してみようと思います^^