あと48日!BGM決定版 | マイペースに結婚準備♪ 2018.11月♪

マイペースに結婚準備♪ 2018.11月♪

30歳、東京在住のりーぬです。2018年11月に無事に結婚式を挙げました。現在結婚式レポ中。
マイペースに記録していきます♪たまにねこなど趣味の番外編更新も☆

こんにちはー(*´ω`)

ついにあと50日きりました滝汗滝汗ガクブルガクブル…

この間式場のサイト見たときは残り54日だったのに…こわい滝汗

 

さてさて、以前BGMで悩んでいた記事を書きましたが、無事に決定しました。

誰得?な情報ですがこんな感じになりました!

わー見づらい!(笑)

 

 

エクセルファイルをスクショしたものです。文字ちっさい…

 

私たち夫婦は一応2人とも楽器をやっているので、クラシック音楽にはこだわりました。

歓談BGMも、式場お任せにはせず好きな曲を盛り込みました。

ゲストも音楽の仲間が多いので「この曲!」と楽しんでくれたら嬉しいな~と思いますピンク音符

 

ただ、これでも若干譲歩して、抜いた曲が2曲あります滝汗

歓談中にCDを頻繁に入れ替えるのが難しいらしいです。。

まぁ、歓談より各シーンごとのメイン曲の方が重要なので、しょうがないかなと思いますパック

 

私の個人的なポイントは、披露宴入場時の吹奏楽曲(中学時代のコンクール課題曲)と、お色直し入場~フォトラウンド時のAKBメドレーですウインク 数年前までAKBオタクでしたニヤニヤ

音響さんとの打ち合わせ時に、吹奏楽曲なつかしい!ということで盛り上がりました(笑)

音響さんも楽器をやられていたそうデレデレ

当日担当されるか分からないとのことでしたが、ドアオープンのタイミングもばっちり理解してくださったので嬉しかったです。

 

歓談BGMで相談が増えたこともあり、4回目の打ち合わせは夜遅くまで長引いてぐったりでしたが、固まってきたことも多く、本番が楽しみになってきましたハート