ごきげんよう^^*

最近なかなか更新できず…

年末って忙しいですね(;´Д`)


さあ12月!!
もうすぐクリスマスですね♪

今年はアドベントカレンダーをつくってみました☆

アドベントカレンダーはクリスマスまでのカウントダウン的なかんじで、毎日1つ、その日の日付のものを開けます。


いろんな方々の作品?を参考に。


我が家はこんなかんじになりました〜♪








カレンダー部分をアップで。

ん?4が落ち気味ですね…( ̄▽ ̄;)

下の段から順に、列の真ん中から順に取るようにしました。




アドベントカレンダーの袋はダイソーの


こちらを。

サイズも良く、ちょうど25枚入り♪

個人的にはハリネズミがよかったけど、娘ちゃんはネコのほうがいいかなと思いまして。




中には、


ミルキーかグミが1つ入ってます。

それと、クリスマスツリーのオーナメントも1つずつ。


オーナメントもプリキュアをなるべく使用。

すでにみなさんが飾られているように、食玩マスコットのキーホルダーなどなど。




アドベントカレンダーの中身は、だいたいチョコなどのお菓子が多いようです。

大人向けだと、雑貨などをひとつひとつ用意したり。


今回我が家では、クリスマスツリーの飾り付けも、毎日ひとつずつ、娘ちゃんにやってもらうことに(*^^*)

なので、我が家のツリーはまだ、ただの木です…笑



アドベントカレンダーのまわりに飾られている、プリキュアカップにもオーナメントが入っていて、幼稚園がお休みの日にあたるよう日付を調整し、いっぱい飾り付けできるようにしました。

カップはミスドのドリンクカップとドーナツポップのケースです。


それらは袋に入りきらないので、


写真を印刷して袋に入れてあります。


アドベントカレンダーがなくなる頃には、ツリーも華やかに♡


また途中経過もブログにできたらと思っています♪