ごきげんよう^^*

誕生日会の流れをこんなかんじ〜と決めたら、ランチはみんなに作ってもらおう!と丸投げしました。笑




みんなが作ったランチはこんなかんじ♪



レシピといえばクックパッド!!

ということで参考にしたのはこちらのレシピです。


ピザ生地はイングリッシュマフィンを使うので、用意するほうも簡単で、食べる時のサイズもいいかんじ☆


イングリッシュマフィンといえば、パスコの超熟イングリッシュマフィンですね。

私もそれを使うつもりでしたが、思いがけず、コストコに行くことができたので、そちらで調達^^*


いっぱい!!

たぶん、コストコのほうが総合的にお安いはず。



このピザのトッピングを子どもたちにやってもらいました。



サラダにすると子どもたちは食べないと思ったので、こんなかんじ。


このニコちゃんポテトもコストコで(*^^*)

星のはスーパーの冷凍食品です。

丸いのがピザで、ピザのカタチっぽいのはオープンオムレツです。

ややこしい!?

オープンオムレツの作り方はやっぱりクックパッドを参考に…


卵は今回は5コ使いました。
フライパンの大きさにもよるかな?

簡単なのに華やかな一品!

これらをお皿にそれぞれ盛り付け!



ピンクのコップは温かいもの対応の紙コップで、コンスープを入れました。

コーンスープも簡単で、市販のコーンクリーム缶(今回はパックタイプのものでした)を鍋にあけて、その空になった缶(パック)に同量の牛乳を入れて計り、鍋に入れて温めるだけ!

コーンクリーム缶が味付けタイプであればこれでOKで、そうでなければコンソメキューブをひとついれます。



全部市販品だと、なんだか手抜きな気がして、かと言って、全部手作りはしんどすぎて…


ちょうどいいバランスのメニューになりました。