ごきげんよう^^*
プリキュアに子どもが憧れるのはやっぱり変身するところでしょうか?
ということで、私の趣味も兼ねてキュアマカロンの衣装をつくりました。
スイーツパクトキャリーはミニバージョンで、ガチャのスイーツパクトを入れてます。
後ろはこんなかんじ。
耳とマカロン付きのカチューシャも。
こちらは、マカロンはピンを付けてカチューシャとは別の作りになっていましたが、髪の毛が少ない娘ちゃんはうまく留まらなかったので、カチューシャにつけちゃいました。
こちらもやっぱり、グーグルさんに頼って、気に入るデザインやお値段など、検討して見つけました。
こちらのブログの『さなママさん』はなんと!ほぼ無料で型紙を配信してくださってます!
セブンイレブンのネットプリントを利用して、1枚あたり20円で型紙をコピーできます。
さなママさんに儲けが全くない状態…
なんと心の広い!
キュアマカロンのエプロンタイプの型紙は3枚だったので、60円をセブンイレブンに支払うだけで、型紙が手に入っちゃいます。
ファスナー付きのしっかりした、衣装タイプの型紙も配信してくださっていますが、私がエプロンタイプを選んだのには理由があります。
まずは単純にファスナーをつけたり、袖があったりするだけでめんどくさいから。
もうひとつは、衣装タイプだと必然的に半袖になってしまうのが嫌だったから。
私が衣装を作る目的は、娘ちゃんに喜んでもらいたいのはもちろんですが、作った衣装でプリキュアショーに行きたかったからです。
脱ぎ着が楽で、長袖半袖を選ばないものが良かったので、エプロンタイプは私の希望にピッタリ!
まだ小さな子どもなので、首のリボンもチョーカーにはしたくなかったのも叶えてくれました。
エプロン部分とスカート部分とセパレートになってます。
TシャツはH&Mのもので、お下がりでいただきました。
可愛らしいデザインがこの衣装にピッタリ。
プリキュアショーのあとにそのままおでかけになっても、これなら、エプロンをとり、スカートの下にあらかじめ何か履いておけば、脱ぐだけでOK!
これから作ってみたいというママさんには、さなママさんのエプロンタイプの型紙がオススメです。
しかも!
もうキュアパルフェの衣装も作られています。
パルフェの型紙も近々、配信されるようなので、新キャラの衣装作りもできちゃいますね!
お近くにセブンイレブンがないわ〜という方にも対応していて、ヤフオク、メルカリ、ラクマ、フリルでも販売されています。
私のおすすめはラクマ!
他を知らないというのもあるけれど、楽天のポイントでお買い物できちゃうのでありがたいです。
ラクマのアプリでsanamamaやプリキュア衣装とかで検索できると思います。
マカロン衣装の娘ちゃん、かわいいですよ〜♡
ここのところ、着る機会がないので、着画は後日アップします。
※現在、型紙の配信は終了しています。